Yahoo! JAPAN

「喜多方市美術館」で、開館30周年を記念した企画展を開催

日刊CJ

イベント名:開館30周年記念展「会津の系譜 〜近現代の歩み」
場所:喜多方市美術館
開催日:2025年7月26日(土)~9月7日(日)

「喜多方市美術館」で、開館30周年を記念した『会津の系譜 〜近現代の歩み』を開催する。

展覧会では、大正7年に美術愛好家団体によって結成された「喜多方美術倶楽部」から現代に至る会津美術の歴史を紹介。喜多方市美術館のコレクションを中心に、日本画や水彩画、当時の資料などを展示する。また、作家たちの活動の他、彼らを支えた地域の人々や画家同士の交流も合わせて紹介し、会津地方の豊かな美術史の一端を伝える。

開館30周年記念展「会津の系譜 〜近現代の歩み」

開催期間
2025年7月26日(土)~9月7日(日)10:00~18:00(入館は~17:30)

会場名
喜多方市美術館

会場住所
喜多方市押切2-22

休み
毎週水曜日

料金
一般600円、小・中学・高校生250円、65歳以上75歳未満300円
※未就学児・75歳以上は入場無料

問い合わせ先
喜多方市美術館

問い合わせ先電話番号
0241-23-0404

リンク
http://www.kcmofa.com/

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西武】西口文也監督インタビュー 打線を活性化させるために必要なこととは?

    文化放送
  2. 【カプホ女子】名古屋の老舗カプセルホテル『アペゼ』(素泊まり4300円)がレトロで超落ち着く!! が1つだけ「女子にとっての超重大問題」が …

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  4. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  5. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  6. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  7. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  8. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  9. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  10. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE