Yahoo! JAPAN

トランプ関税の影響 「プラス」と回答した割合は? 静岡県内164社に調査 全国平均より深刻

Shizuoka

相互関税を発表した米国のトランプ大統領

■相互関税の影響 全国52%の企業が「マイナス」

アメリカのトランプ大統領の発言に世界各国が振り回されている。全国の企業の半数以上は、トランプ大統領が打ち出した相互関税の影響がマイナスに働くと予想している。輸出業を柱とする静岡県内では、全国平均以上に警戒や悲観する企業の割合が高くなっている。

美容室の倒産件数が過去最多を大幅更新 経営を苦しめる”三重苦”とは

民間の調査会社・東京商工リサーチは4月1日から8日にかけ、インターネットを通じてトランプ大統領が発表した相互関税に関するアンケートを実施した。その結果、全国の5372社から有効回答が集まった。

相互関税が業績にどのように影響するかを問う内容には、全体の22.0%が「大いにマイナス」、30.3%が「少しマイナス」と答え、マイナスに働くと回答した企業が52.3%に上った。一方、「大いにプラス」は0.3%、「少しプラス」は1.0%にとどまり、「影響は生じていない」が46.2%だった。

産業別で最もマイナスの割合が高かったのは、輸出企業が多い「製造業」で64.4%を占めた。次いで、「卸売業」が56.4%、「運輸業」が51.5%となっている。プラスの割合が最も高かったのは「小売業」の3.6%。「不動産業」と「卸売業」の1.8%が続いた。

写真はイメージ

■静岡県内企業は「マイナス」が57% 「プラス」はゼロ

静岡県内の企業は全国平均よりも、ネガティブに捉える企業の割合が高くなった。東京商工リサーチ静岡、浜松、沼津の各支店がまとめたアンケート結果では、「大いにマイナス」と「少しマイナス」を合わせた割合は56.7%に上った。全国平均より4.4ポイント高い。そして、「プラス」と回答した企業は1社もなかった。

マイナスの影響を受けると答えた業種は「製造業」が最も高く、75.0%に達した。「小売業」は66.6%、「卸売業」が53.5%と続いた。中でも、資本金1億円以上の大企業への打撃が大きくなっている。

対応策については「保有する原材料、仕掛かり品、在庫の量を減らす」、「設備投資、拠点開設を取りやめる(または規模を縮小する)」という回答が上位だった。ただ、「特になし」を選んだ企業が50.0%と最多で、対応が決まっていない現状が明らかになった。

東京商工リサーチは「中国による報復関税などで為替や株式市場が乱高下し、日本経済にも影響が広がる。行政や金融機関が企業に寄り添った支援が必要になる」とまとめている。県内企業へのアンケートは4月1日から8日に実施され、164社が回答している。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  3. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  4. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  5. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  6. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  7. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  8. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  9. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル
  10. 【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!!

    ロケットニュース24