うな丼500円&お得に温泉 観光×サイクリング新拠点 大人気アニメやアイドルともコラボ
■「浜名湖サイクリング」開始 31日に「弁天島サイクルゲート」オープン
JR東海が静岡県浜松市の浜名湖エリアで地域創生プロジェクト「浜名湖サイクリング」をスタートする。5月31日には、JR東海初となるレンタサイクル拠点「弁天島サイクルゲート」がオープン。大人気アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」やアイドルグループ「SKE48」とのコラボも展開され、静岡西部の観光起爆剤として注目を集めている。
【写真で見る】近くにはオープンしたばかりの完全プライベート宿泊施設も サウナやBBQ完備
近年ブームとなっている“観光×サイクリング”。高低差が少なく、グルメや温泉などの観光資源が点在する浜名湖は、初心者にも優しい新たなサイクリングスポットとして期待がかかる。交通アクセスも良く、東海道新幹線「浜松駅や「豊橋駅」からの連携で、中京圏はもちろん、首都圏や関西圏からの旅行先としてのポテンシャルが高い。
JR弁天島駅から徒歩3分の弁天島海浜公園内に誕生する「弁天島サイクルゲート」では、ヤマハやデイトナ製のe-bikeや本格ロードバイクなど、多様なラインナップを揃える。地元・舞阪町観光協会とJR東海が共同運営するこの拠点は、サイクリング初心者から上級者までを幅広く受け入れる体制だ。さらに、舘山寺温泉での「乗り捨て」返却にも対応しており、日帰り温泉と合わせた旅行プランにも最適となっている。
注目は、2500円相当の観光特典が受けられる「浜名湖サイクリング ゆるチャレ満喫クーポン」。うなぎ専門店や温泉施設、カフェなど浜名湖周辺の22施設で使用可能。東海道新幹線のEXサービス利用者は、通常1500円のクーポンを500円で購入できる(8月31日まで)。専門店のうなぎ丼を500円で食べられたり、日帰り温泉をお得に利用できたりする。
話題のアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」や名古屋を拠点とする女性アイドルグループ「SKE48」とのコラボ企画も満載となっている。舘山寺では“縁結び”で人気の「鍵みくじ」に、限定キーホルダー付きの「弱虫ペダル」や「SKE48」版が登場。新幹線内&浜名湖ルート上で楽しめる「ボイススタンプラリー」も実施され、ファン必見の限定グッズが手に入る絶好のチャンスとなる。
マリンスポーツや温泉で知られている浜名湖だが、今回の企画では聖地巡礼やインスタ映えスポット、地方グルメと連携することで若年層への訴求力に期待がかかる。サイクリング初心者から“推し活”ファンまで、多様な層にアプローチする「弁天島サイクルゲート」は、静岡・浜名湖観光に新たな風を吹き込みそうだ。
(SHIZUOKA Life編集部)