Yahoo! JAPAN

ビタミンCが通常の約4倍!みそ汁に入れると【かぜ予防】が期待できる「春の旬食材」とは?

saita

ビタミンCが通常の約4倍!みそ汁に入れると【かぜ予防】が期待できる「春の旬食材」とは?

春に出てくる新じゃがは、通常のじゃがいもよりもビタミンCが豊富なことが特徴。その量は通常のじゃがいもの約4倍とも言われ、免疫力を高め、風邪などを予防してくれる効果がより期待できます。みそ汁のような汁物にすれば、その豊富なビタミンや栄養まで丸ごといただけますよ。

新じゃがは約4倍のビタミンC!

stock.adobe.com

じゃがいもの大きな特徴は、免疫力を高めるビタミンCが豊富なこと。
特に貯蔵期間が短い新じゃがには多く含まれていて、その量は長く貯蔵する通常のじゃがいもの約4倍とも言われています。

しかも多くのビタミンCは加熱に弱いのですが、じゃがいものでんぷんがビタミンCを優しく包み込むことで、加熱による損失が少ないと言われています。ありがたいですね。

そんなじゃがいものビタミンCを摂る簡単な料理は、さっと作れるおみそ汁がおすすめ。汁に流れ出す栄養分も逃さず、丸ごといただくことができますね。

今回はしらすを入れて出汁がわりにし、ビタミンCと一緒取ることで美肌の効果が期待できるたんぱく質も一緒に摂取していきましょう。

新じゃがとしらすのみそ汁 (調理時間:7分)

しらすの出汁とコクがじゃがいもとマッチするみそ汁。キャベツの甘味とシャキシャキの食感をプラスして仕上げます。

材料(2人分)

・新じゃがいも‥‥‥‥‥‥小1個(70〜80gくらい)
・しらす(ゆで)‥‥‥‥‥‥ 大さじ1
・キャベツ‥‥‥‥‥‥‥‥50g
・水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2カップ(400ml)
・みそ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2弱

作り方

1. じゃがいもは皮ごと3mm幅ほどのいちょう切り、キャベツは2cm大の食べやすい大きさにカットします。

2. 鍋に水を沸かし、じゃがいもとしらすを入れて4分ほど中火で煮ます。

3. キャベツを入れてあと1分ほど煮たら火を止め、みそを溶きます。

4. お椀に盛ります。

じゃがいもは皮まで食べて

じゃがいもの皮には、クロロゲン酸というすぐれた抗酸化物質がたっぷりと含まれています。血糖値の上昇を穏やかにしたり、脂肪の蓄積を抑える働きもあるので、できれば皮ごと食べたいですね。

みそ汁のような料理だと、皮はそんなに気にならないと思いますよ。春の体に4倍うれしい新じゃがのおみそ汁、ぜひお試しください。

山田 直/ヨガ講師・自然食料理人

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 帰宅したらデカい蜘蛛!絶望的な状況も……思わぬ気づき「彼のお陰だったのか」

    おたくま経済新聞
  2. 【柏崎市・柏崎港観光交流センター 夕海】今年も柏崎港内にある人気のスポットがオープン!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 国内最大規模、エンポリオアルマーニの旗艦店が銀座にオープン

    タイムアウト東京
  4. 乃木坂46 賀喜遥香&筒井あやめダブル主演ドラマ『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』、Leminoプレミアムで独占見放題配信決定!

    Pop’n’Roll
  5. 【非認知能力を育てたら勉強が好きになる⁉】今すぐ実践してほしい“体験”とは/藤田敦子さんの“賢い子”を育てるポジティブ教育法

    こそだてまっぷ
  6. 【きゅうりとトマトで優勝】切って和えるだけ!「手が止まらない...」この夏の定番確定♡簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. だいたひかる、PET検査を受けることが決まった日に医師から言われたこと「やつれて見えていたのかも」

    Ameba News
  8. 自由が丘の地元民が愛する老舗焼肉店でいただく美味しい焼肉とは? / 東京都目黒区自由が丘の「京城園」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  9. 【日本居酒屋紀行】東京・清澄白河で味わう趣き深いコの字カウンター酒場とは? / 東京都江東区三好の「だるま」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  10. ランサムウェア攻撃の影響でカシオ計算機の通期決算は最終利益が前期比32%減

    セブツー