Yahoo! JAPAN

1976年日本レコード大賞の大衆賞を受賞し、号泣した姿が忘れられない 郷ひろみ「あなたがいたから僕がいた」

コモレバWEB

1976年日本レコード大賞の大衆賞を受賞し、号泣した姿が忘れられない 郷ひろみ「あなたがいたから僕がいた」

シリーズ/わが昭和歌謡はドーナツ盤

 2023年を12月31日のNHK紅白歌合戦の出場で締めくくった郷ひろみ。通算36回目の出場であった。紅白にはデビューの翌年の1973年にデビュー曲「男の子女の子」で初出場を果たした。77年から80年までは4年連続で白組トップバッターを務め、トップバッター通算7回は紅組、白組通じて最多記録である。また、紅白に30回以上出場しながら、赤&白組それぞれのトリ、大トリを務めていない歌手は郷ひろみただ一人という記録も持っている。

 郷ひろみは、歌手としてレコードデビューする前に72年のNHK大河ドラマ第10作「新・平家物語」で、平経盛役の少年期(青年期を演じたのは古谷一行)を演じ、一足先に俳優デビューしていた。その後、郷ひろみは俳優としても、数多くのテレビドラマ、映画、舞台に出演している。大河ドラマだけでも「草燃える」(源頼家役)、「峠の群像」(四十七士の一人である片岡源五右衛門役)、「信長 KING OF ZIPANGU」(徳川家康役)と、4作に出演している。そして、西城秀樹、桜田淳子と共演した75年のTBS系列のテレビドラマ「あこがれ共同隊」や、樹木希林とデュエットした挿入歌「お化けのロック」、「林檎殺人事件」がそれぞれヒットした「ムー」、「ムー一族」(共にTBS系列で放送)も忘れがたい。「林檎殺人事件」は、「ザ・ベストテン」では郷ひろみ初となる首位を獲得している。

 デビュー曲「男の子女の子」は、72年8月1日に、CBSソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)からリリースされた。当時郷が所属していた旧ジャニーズ事務所初のソロデビューだった。オリコン週間チャートにもベストテン入りを果たすヒット曲となり、愛らしい顔と、ちょっと鼻にかかった歌声で、一躍全国の女性たちの心を掴んだ。日本レコード大賞の新人賞も受賞している。同時受賞者には森昌子「せんせい」、三善英史「雨」、青い三角定規「太陽がくれた季節」がおり、最優秀新人賞は「芽ばえ」の麻丘めぐみだった。大賞はちあきなおみの「喝采」、最優秀歌唱賞は「あの鐘を鳴らすのはあなた」の和田アキ子。後に、野口五郎、西城秀樹と共に〝新御三家〟と呼ばれるようになるが、レコード大賞新人賞を受賞しているのは郷ひろみだけである。

 73年には、プロマイド年間売上1位となり、五郎、秀樹と共に〝新御三家〟と呼ばれるようになり、トップアイドルとなった。「小さな体験」、ギリシャ神話の美少年のようなコスチュームも衝撃的だった「裸のビーナス」、「花とみつばち」、初のオリコン週間チャート1位を獲得した「よろしく哀愁」、「誘われてフラメンコ」「禁猟区」「ハリウッド・スキャンダル」「マイ レディ」、南佳孝の「モンロー・ウォーク」のカバーで歌詞も一部新たに書き下ろされアフロヘア―に口髭で歌った「セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)」、新御三家では初のCMソングとなるカネボウ化粧品のCMソング「How many いい顔」、「若さのカタルシス」など多くのヒット曲を出している。さらには「お嫁サンバ」も人々の記憶に残るヒットソングとなった。

 バーティ・ヒギンズのカバー曲「哀愁のカサブランカ」、フリオ・イグレシアスのカバー曲「哀しみの黒い瞳」も話題になった。洋楽のカバー曲で言えば、ワムの「ケアレス・ウィスパー」も同名でカバーしており、同じく西城秀樹も「抱きしめてジルバ」のタイトルでカバーしたことから、フジテレビ系列「夜のヒットスタジオ」では、同一曲のカバー対決企画が実施され、郷は大人の色気を漂わせるヴォーカルで魅せた。

 さらに、トヨタの5代目カローラのCMソング「素敵にシンデレラ・コンプレックッス」、日本国有鉄道(現JR)「ディスカバー・ジャパン」のキャンペーンソング「2億4千万の瞳」での「ジャパ~ン」という表現は、郷ひろみを形容するのに、現在でも使われている。この曲のサブタイトルは「エキゾチック・ジャパン」だった。

「あなたがいたから僕がいた」は76年8月1日にリリースされた郷ひろみ18枚目となるシングルで、作詞・橋本淳、作&編曲・筒美京平のコンビによる楽曲。郷ひろみ最大のヒット曲である「よろしく哀愁」と同様の曲調で、オリコン週間チャートでは2位というヒット曲になった。そしてその年の日本レコード大賞で大衆賞を受賞した。大衆賞にはキャンディーズ、中村雅俊、二葉百合子、加山雄三の5組がノミネートされていた。決戦投票でキャンディーズとの一騎打ちとなり、郷に栄冠が輝いた。この年は、ノミネート会場での予選会の投票の様子がオンタイムで中継されていたが、なかなかスリリングな画像で、決定した瞬間、郷ひろみは感極まって歌えないほど号泣した。新人賞で本選に出場して以来の受賞だった。

 レコード大賞、最優秀歌唱賞、歌唱賞の対象となる76年の大賞候補曲ベスト10には、大賞に輝いた都はるみの「北の宿から」、最優秀歌唱賞を獲得した八代亜紀の「もう一度逢いたい」をはじめ、研ナオコ「あばよ」、梓みちよ「メランコリー」、山口百恵「横須賀ストーリー」などがすでに発表されていた。そこには野口五郎「針葉樹」、西城秀樹「若き獅子たち」の名前もあった。五郎、秀樹共にたびたびベスト10に選ばれていたが、郷ひろみが選ばれたことはなかった。そしてこの年の歌唱賞を、研ナオコと共に五郎も秀樹も受賞した。五郎は2度目、秀樹は3度目の受賞だった。

 郷ひろみの号泣の理由の一つには、やっと歌手として認められた、歌手としてレコード大賞の常連組であった五郎、秀樹と肩を並べることができたとの思いが募ってのことだったのではないだろうか。そして、ファンのみんな=あなたがいてくれたから今の僕が存在している、と支え続けてくれているファンへの恩返しができたような安堵感もあったのではないだろうか。レコード大賞で、ひろみ、五郎、秀樹の新御三家がそろって受賞したのは初めてのことだった。出場4回目となるこの年の紅白で、郷ひろみは「あなたがいたから僕がいた」を歌唱した。

 そして、99年にはリッキー・マーティンの大ヒット曲「Livin’ La Vida Loca」をカバーした〝あ・ち・ち〟でおなじみの「GOLDFINGER ‘99」をリリースしヒットさせ郷ひろみの健在ぶりを見せつけた。日本有線大賞の有線音楽優秀賞(ポップス)を受賞し、日本レコード大賞で、五郎も秀樹も成し得なかった最優秀歌唱賞に輝いた。ちなみにこの年の大賞はGLAYの「Winter、again」だった。若手のミュージシャンたちの台頭により、音楽の傾向も変わりつつある時代の流れにあって、44歳の郷ひろみが、しかもポップス系の曲で最優秀歌唱賞を受賞したことは、特筆に値する。デビュー27年目にしての快挙と言えるだろう。大晦日の紅白でもこの楽曲を歌っている。また、2018年の紅白でも新たなアレンジで「GOLDFINGER‘99~GO!GO!2018~」として披露している。

 紅白と言えば、郷ひろみ最大のヒット曲である「よろしく哀愁」を、単独ナンバーとして歌っていないことに、いささか驚きを感じる。「よろしく哀愁」が紅白で歌われたのは、2020年の「筒美京平トリビュートメドレー」としてであった。「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」は7回も歌っているのだが。36回目の出場となった2023年の紅白では、名前も知らないミュージシャンが多く出場する中、せめて郷ひろみには、じっくりと「あなたがいたから僕がいた」を聴かせてくれないものかと、あるいは、「よろしく哀愁」とのメドレーで聴きたいと期待していたのだが、披露されたのは昨年もまた「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」というものだった。

 なんだかんだと文句をつけながら、それでも、ついつい見てしまう紅白歌合戦。昭和世代にとって紅白歌合戦は、やはり年越しの風物詩であり、家族の団欒に欠かせない番組なのである。テレビ離れをしてしまっている若い世代のことを気にかけるのもいいが、テレビが大好きなシニア世代も楽しめるように、バランスをとって昭和歌謡の旗手たちの出場枠をもう少し増やしてもらえないものだろうか。私見で言えば、紅白はじっくりと歌を聴くコンサートではなく、年越しのお祭りだと思っている。今のままでは、民放でも頻繁に企画されている、最近のミュージシャンばかりを集めた、いずれの局でやっても同じような「〇〇〇歌謡祭」などといった番組と何も変わらない。

 ついでに言えば、顔出しNGの歌手が出場するのも個人的には腑に落ちない。中継もなくていい。やはり、幅広い音楽ジャンルの出場歌手が、普段のテレビ番組ではなかなか実現しない同じステージに一堂に会するが見たいのだ。それこそ、国民的番組としてのさすが紅白ならではである。紅組、白組が交互に歌い、後半戦になると攻守入れ替えというのもよかった。いつの頃からか、〝特別枠〟というものが設けられ、誰が紅組か白組かもわかりづらい。

 毎年、ディズニー企画があるのは何故なのだろう。紅組・白組それぞれにバンドがいて、オープニングでは出場歌手の入場行進があり、ステージ左右の紅白陣営に出場歌手全員が座っていた、あの紅白が懐かしい。時代の傾向について行けない年寄りの愚痴だろうか。まさに、〝紅白危篤〟といった状況である。

 と文句を並べながら、毎年紅白を観続けるのだろう。気の早い話だが、今年も郷ひろみが出場するのであれば、ぜひとも「あなたがいたから僕がいた」を歌ってほしいものだ。

文=渋村 徹 イラスト=山﨑杉夫

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ビンジウォッチ(一気見)に最適!GWに見たいドラマシリーズ

    海外ドラマNAVI
  2. レトロ中央広場で「門司海峡フェスタ」開催 音楽ライブや地元グルメを満喫【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  3. 夏の新作メニューとわんこと遊べるドッグランも登場 『Loca1/3(ロカサンブンノイチ)』が週6営業でリニューアルオープン たつの市

    Kiss PRESS
  4. 歴史的円安でもゴールデンウィークのレジャーは海外旅行が人気傾向!データが示す旅行先のトレンドは?

    舌肥
  5. 見つけたら即ゲットすべきだよ……。【ダイソー】買えたらラッキーな便利グッズ5選

    4yuuu
  6. レゴランド夏イベは史上最大のびしょ濡れアトラクションが登場

    あとなびマガジン
  7. 「ポケモンスリープ」の世界へ没入できるコラボ宿泊プランや体験メニュー! グランド ハイアット 東京で7/1~8/31にて実施

    鉄道チャンネル
  8. 広大な天空を星のソムリエ®とスター☆ウオッチング 有馬富士共生センターで「星空観察会」開催 三田市 

    Kiss PRESS
  9. パッションフルーツ&オレンジの爽やかな香り♡【タリーズ】の新作スイーツが期間限定で発売中!

    4yuuu
  10. 完全に大当たりだよ……。【ダイソー】手が止まらないしょっぱ系お菓子5選

    4yuuu