Yahoo! JAPAN

初夏の風物詩・ホタルを楽しめる展示「ホタルの杜」が『仙台うみの杜水族館』で開催中

日刊せんだいタウン情報S-style

こんにちは、S-style編集部です。
今日は『仙台うみの杜水族館』で開催中の特別展示「ホタルの杜」を紹介します!

約50匹のホタルがうつくしく輝く


初夏を感じる特別展示

6月14日(金)~7月7日(日)まで開催されている特別展示「ホタルの杜」。
ほのかに光るうつくしいホタルを鑑賞できるイベントです。

暗闇に設置された水槽の中に、『仙台うみの杜水族館』で繁殖したゲンジボタルとヘイケボタルを展示。
約50匹のホタルたちがうつくしく輝き、どこか懐かしい原風景を見ているような気分を楽しめます。

「ホタルの杜」は2階企画展示室で開催中!ホタルの生態や繁殖への取り組みについて学べるパネル展示も◎
ゲンジボタルとヘイケボタル、2種類のホタルが展示されています
ホタルの光の軌跡。たくさんのホタルに囲まれ、幻想的な光景を楽しめます

▼ホタルの特別解説が聞けるバックヤードツアーも!

バックヤードツアーは、通常みることができない水族館の裏側を探検できる『仙台うみの杜水族館』人気のオプションプログラムです。
水槽の裏側や、生きものたちのごはんをつくる調餌室などを、スタッフの解説付きで楽しめます。

「ホタルの杜」の開催期間は、特別にホタルの羽化(幼虫が成虫になるまでの期間)を管理する部屋も見ることが可能!
成長過程や管理の方法など、ホタルの生態についての話を聞くことができます。

受付場所:エントランス プログラム受付
料金:500円(4歳以上)
所要時間:約20分間
定員:15名

初夏の風物詩・ホタルが光り輝く特別展示「ホタルの杜」。
ぜひ幻想的な空間を楽しみ、足を運んでみてくださいね。

ホタルの杜
開催期間/2024年6月14日(金)~7月7日(日)
会場/仙台うみの杜水族館
住所/宮城県仙台市宮城野区中野4-6
営業時間/9:00~17:30※最終入館17:00
料金/大人2400円、シニア(65才以上)1800円、中・高校生1700円、小学生1200円、幼児(4才~未就学児)700円※ホタルの杜は通常の入館料で鑑賞できます
休み/無休
問合せ/仙台うみの杜水族館
☎022-355-2222
HP/https://www.uminomori.jp/umino/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 禁断の「置き蕎麦 / 熟成蕎麦」とは?【家そば放浪記】第225束:ビオラルエキマルシェで買ったムソー(山本食品)『MUSO 国内産 二八そば 』505円(1人前253円)

    ロケットニュース24
  2. 【動画】Repezen Foxx(レペゼン)が新体制披露!社長コールで大盛況<MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS>

    WWSチャンネル
  3. 【知ってる?】博多一風堂で醤油ラーメンが食べられる

    ロケットニュース24
  4. kimikara(きみから)、3rdワンマンライブで重大発表!

    Pop’n’Roll
  5. 櫻坂46「自業自得」、『USEN 推し活リクエスト』第13回「ウィークリーランキング」1位獲得! 3週連続で1位に

    Pop’n’Roll
  6. アーティスト活動5周年!声優・富田美憂、2ndアルバム発売決定&ワンマンライブ開催決定

    SPICE
  7. 【梅田】紫芋の台湾フラッペも!台湾カフェのテイクアウト専門店が登場

    PrettyOnline
  8. Netflix実写版『ONE PIECE』シーズン2、新キャストが決定!ドリー、ブロギー、クロッカス役を演じるのは?

    海外ドラマNAVI
  9. ビアードパパが「九州の名物アイス」とコラボ!激ウマ「ブラックモンブランシュー」が登場

    ウレぴあ総研
  10. 結那アーティストプロジェクトLustQueenが9月・11月に初となる主催イベントの開催を発表

    SPICE