Yahoo! JAPAN

【新潟×AIレポート】「案内の幅が広がる」と実感 冠婚葬祭のアークベルが生成AI研修

にいがた経済新聞

アークベル(新潟市中央区)がにいがたAIビジネス(新潟市中央区)による生成AI活用研修を実施(提供:にいがたAIビジネス)

冠婚葬祭業の株式会社アークベル(新潟市中央区)はこのほど、にいがたAIビジネス株式会社(NAB、新潟市中央区)が提供する生成AI活用研修を実施した。この研修は、アークベルのウェディング事業における生成AI導入の第一歩として開催された。各式場のチーフおよび本社のご担当者が11名が参加した。

実務と直結する構成でAIリテラシーを強化

研修では、まず生成AIの基礎知識と、個人利用と法人利用の違いによるリスクと留意点を解説し、その後、同社の実際の業務フローをもとにしたカスタマイズワークを実施。特に、ウエディングレポートの作成や、各式場の強みを活かしたコンテンツマーケティングにAIを活用する可能性に注目が集まった。

「スピード」「視点」「拡張性」を実感

参加者からは「すごく早くコンテンツ作成ができる」、「記事作成にあたり考えていなかった観点が出てきて案内の幅が広がる」という前向きな感想が寄せられた。生成AIが「時間短縮」と「表現の多様化」という2つの面で、すでに効果を実感できることが確認された。

アークベル担当者は、「法人での活用にはAIリテラシー向上が必須となる中で、とてもよい機会をいただいた。今回の研修をきっかけに、現場の負担を減らしながら、生産性を高めていきたい」とコメントした。

【関連リンク】
にいがたAIビジネス株式会社

株式会社アークベル

【関連記事】

【独自取材・『福祉×AI』の先進事例】放課後等デイサービスの“最も重い業務“を改革 にいがたAIビジネス(NAB)が導入支援

【Local to Global】新潟×AIの今がわかる!『にいがたAIラボ』—— Presents by にいがたAIビジネス(NAB)

The post【新潟×AIレポート】「案内の幅が広がる」と実感 冠婚葬祭のアークベルが生成AI研修first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【宇和島市・菊屋】チャンポン名店の欲張りセット 3種の麺を「味くらべ」

    愛媛こまち
  2. 一斤なんてペロリかも……。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE
  3. 高嶺のなでしこ、グループ史上最大規模の幕張メッセ 幕張イベントホールにてワンマンライブを開催! そして、待望となる1st Albumリリースを発表!

    WWSチャンネル
  4. 【毎晩泣いてる】「風吹ケイ」と「青木マッチョ」のデート動画が猛烈にイイ! 土下座するから絶対に観てください。

    ロケットニュース24
  5. ひと塗りで速攻垢抜ける。自然な血色感をプラスする「粘膜リップ」5選

    4MEEE
  6. 夜道雪、美脚スラリ!ファン平伏す「健康美な私のボデー」に注目

    WWSチャンネル
  7. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 バイヤーがおすすめグルメ紹介

    OSAKA STYLE
  8. 宮城の蔵元23蔵・約90種類のお酒が集結する『みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴』 2025年も仙台・江陽グランドホテルで開催

    SPICE
  9. 【コメント】GENIC、初のベストアルバム「CIRCLE -BEST of GENIC-」リリース決定!

    WWSチャンネル
  10. 『呪術廻戦』のスピンオフ目当てに、久しぶりに少年ジャンプを買ったら衝撃すぎて二度見した / いつからこんな仕様に…?

    ロケットニュース24