ビールに手が伸びるよ……。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマい
味付けは塩こんぶにおまかせ♪ 材料4つで作れる、簡単おかずです。 レシピ引用元:https://www.kurakon.jp/cooking/01005/
くらこん公式の「牛肉とじゃがいもの塩こんぶ炒め」のレシピ
材料
くらこん塩こんぶ 25g
豚こま肉 215g
じゃがいも 2個
油 大さじ1
味付けは塩こんぶだけでOK!というレシピが気になって、くらこん公式レシピに挑戦しました。
牛肉は、冷蔵庫にあった豚こま肉(1パック)にアレンジしてみましたよ♪
材料が4つと少ないですが、美味しく作れるのでしょうか?
作り方①
じゃがいもは、皮をむいてから細切りにしましょう♡
作り方②
豚こま肉は、大きさが気になるところだけをカット♪
キッチンバサミを使いましたよ。
作り方③
フライパンに油を引き、豚こま肉を炒めます♪
お肉の色が変わってきたら、じゃがいもを入れ、さらに炒めましょう。
全体に火が通ったら塩こんぶを加えて、味をなじませるようにサッと炒めて完成です♡
実食
じゃがいもは、豚肉の脂や旨みがしみこんでホクホク♡
牛肉で作っても美味しいと思いますが、こちらもかなりいいお味ですね。
塩こんぶが甘辛い味付けで、ビールに手が伸びてしまいますよ!
ビールとおつまみの無限ループにハマりそう……。
評価
くらこん公式の「牛肉とじゃがいもの塩こんぶ炒め」のレシピ
評価:★★★★★
材料4つで、おつまみにも使えるおかずが作れるのが嬉しいですね♪
少し味が濃いので、塩こんぶはちょっと減らしても美味しく作れそうですよ。
簡単にできる一品、ぜひ試してみてください。