Yahoo! JAPAN

アート空間でいただくサクサク絶品串揚げ!三宮の新店『串揚げ 百樹璃座(モナリザ)』でその奥深さと魅力を堪能 神戸市

Kiss

その衣の食感は、サクサクを超えて”サラサラしている”といっても過言ではないほど繊細!三宮に誕生した新店『串揚げ 百樹璃座』はアート空間でいただく、創作串揚げのお店。今回は女性にもおすすめしたいコース料理を堪能してきました。

場所は各線三宮駅から歩いて3分ほど。『東門中島ビル』6階にあります。

1階の看板にはレオナルド・ダ・ヴィンチが描いた名画「モナ・リザ」モチーフのマークのみが記され、これだけ見ると何のお店なのか分かりません。隠れ家のような雰囲気があり、さっそくワクワクします。

創作串揚げを楽しんでもらいたいとオープンした同店。「女性にも気軽に足を運んでほしい」との想いから料理はすべて女性スタッフが手掛けているほか、メニュー展開も女性好みを意識したラインナップとなっているそう。

串揚げを持つモナ・リザの姿が印象的

店は完全予約制で、串揚げ10種を堪能できる「瑠璃コース」と串揚げ以外のメニューもセットになった「翡翠コース」の2種類から選ぶことができます。今回は「翡翠コース」を堪能させていただくことに。

まずやってきたのはニューカレドニア産の「天使のエビ」。”世界一おいしい”ともいわれている上質なエビだそうで、まずは一口。引き締まったプリプリの食感と甘みが感じられます。

ズッキーニ

さらに驚いたのはその衣の繊細さ。サラサラした食感ともいえる細かさで、あっさりとした味わいになっています。

銀杏

バッター液に秘密があるほか、細かいパン粉をさらにふるいにかけることで口当たりをよくしているそうです。脂っこくなく、これならいくらでも食べられそう♪

串をいくつか堪能したところで、やってきたのは店のマークの焼き印が入った「燻製とんかつサンド」!お肉とソースが燻製されており、ふわふわのパンとサクサクの衣に包まれたお肉の相性抜群。さすが串揚げ店!といったバランスでしたよ♡

続いてやってきたのは、クリームチーズとハーブをあえたソースとレモンのオリーブオイルがアクセントになった「サーモン」。香ばしさの後にクリーミーさとさっぱりしたレモンの香りが鼻を抜け、トッピングのとびこも食感が◎。

さらに続いてやってきたのは「蒸しアワビ」。あおさの出汁ソースが上質な味わいのアワビとよく合い、磯の香りを感じられました。

料理はまだまだ、終わりではありません。「チーズ」と「うずらの卵」は桜のチップで燻製に。

さらに「ゴマ豆腐」は通常よりも分厚い衣でしっかりと包まれており、濃厚な豆腐のとろっと感を残しながらもサクサクとした食感を実現。新感覚でとってもおいしかったです。

最後に高級バルサミコソースと食感が面白いタスマニア産マスタードがトッピングされた「黒毛和牛」をいただき、串はこれにて終了。その後はお茶漬けと、オレンジとレモンのピールが入ったムースをいただいてコースは終了しました。

濃厚なのにさっぱりとしたデザートはコースの最後にピッタリ

色々な一品を挟みながら串を楽しめるのが新鮮で”串揚げを食べる以上の満足度”があるのが印象的!「次は何が出てくるのだろう」というワクワクを感じながら、最後までおいしくいただくことができましたよ♪

串には旬の食材が使用されており、季節に合った串を楽しむことができます。9時以降はアラカルトも楽しめるので、お気に入りの串をちょこっとだけいただくという使い方もできそうです♡


場所
串揚げ 百樹璃座(モナリザ)
(神戸市中央区中山手通1丁目5-6 東門中島ビル6F)

営業時間
17:30~23:30(17:00~21:00まではコースのみ、21:00以降はアラカルトOK)

定休日
火・日曜日


オープン日
2025年10月17日(金)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キラキラベビーパレード】0~3歳のちびっことママパパ必見の親子向けイベント|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 新たな旗艦店が登場!「グラニフ」札幌・大通エリアにグランドオープン(札幌市)

    北海道Likers
  3. 2歳の男の子が『もう愛犬と会えない』と勘違いして…あまりにも愛おしい光景と『再会の瞬間』が9万再生「尊すぎる」「大事な存在なんだ」と反響

    わんちゃんホンポ
  4. 散歩中、通りすがりのおばさまに『ちっちゃく育つわよ』と言われた赤ちゃん犬→4年後…想定外な『衝撃の現在』に反響「可愛い」「うちもですw」

    わんちゃんホンポ
  5. 【速報】京都ラーメンのレジェンド「中華そば ますたに」、梅小路に新店を11/5オープン!

    キョウトピ
  6. 【じゃがいも1袋が一瞬で消えた】「毎日コレでいいわ」味付けは2つだけ!フライパンひとつで作れる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【エリンギを最高にウマく食べる方法】「家族の食い付きがヤバい」「明日も作って」味付けは焼肉のたれでOK!ご飯が止まらん簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【季節限定】豊岡のパワースポット!『来日岳』で雲海を眺めて自然から元気をチャージ 豊岡市

    Kiss PRESS
  9. <ご近所さんの無視>絶対あいさつに気づいたのにスルーするお向かいさん。嫌われているようでイヤだ…

    ママスタセレクト
  10. 放水や、救助パフォーマンスも! 「Ichikawa防災フェスティバル」 市川町

    Kiss PRESS