Yahoo! JAPAN

どうした!?猫が急に『猛ダッシュ』するときのワケ4選 放っておいても問題ない?

ねこちゃんホンポ

1.トイレハイ

猫が猛ダッシュすることが多いのは、トイレの後です。トイレから出てきた猫が、突然走り出したのを見たことがありませんか。

これは「トイレハイ」と呼ばれるもので、多くの猫がこのような行動をとります。

猫が排泄後にトイレハイになるのは野生時代の名残で、自分が排泄した場所から一刻でも早く離れようとする行動なのだとか。排泄物が自分の居場所を知らせてしまうので、外敵から逃げるためなのだそうです。

また、排泄時は無防備になり、外敵に狙われやすくなります。無事に排泄できたという安堵感もあり、トイレハイにつながるとも言われています。

猫のトイレハイは、本能によるものなので、放っておいて問題ありません。

2.獲物を見つけた

猫は狩りをして獲物を捕らえてきた動物です。家の中で飼われるようになっても、その本能は残っています。そのため、室内に虫が入ってきたなど、獲物を見つけると猛ダッシュで追いかけずにはいられないのです。

生き物だけでなく、気になるものがあると、飛びかかっていくことがあります。これらも本能によるものなので、突然走り出しても問題はありません。

ただ、床に落ちているヒモやゴム、アクセサリーなどは、じゃれているうちに誤飲してしまう危険性があります。猫が飲み込んでしまわないよう、細かいものは片付けておきましょう。

3.ストレス解消

猫は室内で暮らしていると、運動不足になったり、ストレスを抱えてしまうことがあります。そこで、猛ダッシュすることで余ったエネルギーを発散させているのです。

室内の限られた空間でも運動できるよう工夫したり、おもちゃを使って遊んであげましょう。

また、他にストレスの原因となるものがあれば、取り除いてあげて下さいね。

4.かゆみや違和感がある

体のどこかにかゆみや違和感があり、どうすることもできずに走り出してしまうことがあります。ダッシュをして不快な感覚を振り払おうとしているのでしょう。

突然ダッシュを始めた猫が体を気にしている様子が見られたら、皮膚に異常がないかチェックしてみて下さい。気になることがあれば、動物病院で診てもらいましょう。

まとめ

時に飼い主を驚かせることもある猫の「猛ダッシュ」ですが、体に異常があるのでなければ放っておいても大丈夫です。ダッシュをするのは若い猫が多く、高齢になるにつれて落ち着いてくるでしょう。

ただし、ダッシュした時に家具にぶつかったり、床がすべって転倒するとケガをする恐れがあります。

猫がダッシュした際にケガをしないように、室内の環境に配慮しながら見守ってあげて下さいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「才色兼備」だと思う女子アナランキング!田中みな実、水卜麻美を抑えての1位は…

    gooランキング
  2. 【くら寿司】黒毛和牛たっぷりの大人気メニュー!さっそくお店で食べてみた【期間限定】

    4yuuu
  3. 【黒パンツ】こんなに変わるんだ……。嘘みたいに垢抜ける初夏の大優勝コーデ5選

    4MEEE
  4. もう失敗しない!買うときに注意したい100均グッズ【整理収納アドバイザー直伝】

    4yuuu
  5. 1袋なんて余裕でペロリ……。【ダイソー】本気で手が止まらない最強お菓子5選

    4yuuu
  6. 光る!?燃える!?写真映え抜群の金山駅ビアガーデン「URBAN」でBBQを楽しもう

    NAGOYA.
  7. 【新作サンダル】ビルケンシュトックの定番トング「ギゼ」に新製品『フラワー』追加!

    特選街web
  8. 東京ドームシティに「アニタッチ」都内最大のふれあい動物園が7月オープン

    あとなびマガジン
  9. ONE OK ROCK、3日間にわたる対バンライブ、ついにスタート!初日はWANIMAとの対バン!スペシャルなコラボパフォーマンスも披露!

    WWSチャンネル
  10. 樋口日奈、「さまざまな立場、視点で楽しんでいただきたいです!」新ドラマ『さっちゃん、僕は。』出演決定

    Pop’n’Roll