Yahoo! JAPAN

浮世絵にゃんこ大集合 ― そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科」

アイエム[インターネットミュージアム]

そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」会場

猫に夢中だった江戸の浮世絵師たち。その愛らしい姿を描いた作品を集めた展覧会「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」が、そごう美術館で開催される。

『源氏物語』に登場するように、猫は古くから人々に親しまれ、美術や文学にもたびたび描かれてきた。特に江戸時代には、肉筆画や浮世絵版画にさまざまな猫が登場し、そのユニークな描写は今もなお多くの人を惹きつける。

本展では、無類の猫好きとして知られる歌川国芳の作品をはじめ、猫を題材にした多彩な作品を紹介。当時の人々が猫をどう見つめ、どう表現してきたのか。描かれた姿や構図、技法を通じて、日本文化における猫の存在をあらためて見つめ直す機会となる。

特別展「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」は、2025年7月19日(土)から9月7日(日)まで開催。入館料は一般1,400円など。

そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」会場

そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」会場

そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 使うほど愛着が湧く!スヌーピーの大人カワイイ新作レザー全11点が登場♪

    ウレぴあ総研
  2. 【嘘だろ…】靴のサイズを30年弱にわたり間違い続けていた / みんな1度は計測すべき

    ロケットニュース24
  3. 【写真特集】かわいすぎるポケモン・ブラッキーコスにドキッ!百儀葬がコミケに登場!<コミックマーケット106>

    WWSチャンネル
  4. 【勝手にGarden】湯沢の夏の終わりの風物詩!裏庭サイズの手作りフェス 県内特派員HOT NEWS・湯沢特派員/村上武史さん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 身体にも心にもやさしい喫茶店。「おいしくてもそれが健康かどうか」を大切に【山形県上山市】

    ローカリティ!
  6. 女の子が『1時間だけ外出』して家に帰ってきたら、5匹の大型犬が…あまりにも尊い『おかえりなさいの光景』が話題「愛されてる」「最高すぎ」

    わんちゃんホンポ
  7. 杉浦太陽、子ども達とプールの後に自宅プールも満喫「親2子3人、全員男たちで」

    Ameba News
  8. 生まれたての赤ちゃんを初めて見た犬→『仲良くできるかな』と思っていたら…まるで本当のお兄ちゃんのような反応が42万再生「愛おしい」と感動

    わんちゃんホンポ
  9. ミクスタが黄色に染まったギラフェス2025 15,242人の声援届かず0-1で奈良に惜敗(2025年8月16日)

    キタキュースタイル
  10. 高橋真麻、プチ同窓会で堪能した友人の手料理「餃子を150個も包んできてくれました」

    Ameba News