Yahoo! JAPAN

フレンドコンサート 25年の歴史に幕 3月16日、市民文化会館で

タウンニュース

今回の参加メンバー(市青少年課提供)

青少年が音楽を通じて絆を深め、心を育む場として開催されてきた「いせはらフレンドコンサート」が、その歴史に幕を下ろすこととなった。最終公演は伊勢原市民文化会館で3月16日(日)、午後1時30分開演、入場無料。

同コンサートは、旧青少年センターを活動拠点としていた小学生のリコーダー教室とその卒業生による伊勢原室内管弦楽団らが中心となり、2000年から発表の場として企画。コロナ禍で20年時は中止となったものの、工夫をしながら開催を続けてきた。これまでに延べ2千人近くが出演してきたが、活動拠点がないことや児童生徒の減少などを受け、今年を最後とすることを決めた。当初から実行委員長を務め、娘と共に活動を支えてきた米山啓子さんは「残念ですが、子どもたちに音楽の楽しさを体験する機会を作れたことは意味があったと思います」と思いを寄せる。

最終公演では、地域の音楽団体ほか、公募で集まった有志の子ども・若者が、伊勢原室内管弦楽団のメンバーとともに合唱や合奏を披露。ポピュラーからクラシックまで、幅広いジャンルで子どもから大人までが楽しめる内容になっている。米山さんは「一緒に『またいつか』を歌いましょう」とコンサートに関わった参加者に呼びかけている。各団体は今後も活動を続けていく。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「大盛りが大盛りでありますように」 七夕の“願い”に共感集まる

    おたくま経済新聞
  2. 【妙高市】妙高山信仰から生まれた1,200年あまり続く伝統の祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 2025夏アニメ『ばっどがーる』小鞠まりあ(こまり まりあ)の情報まとめ! 性格や人柄、優・亜鳥との関係、ADC(亜鳥様大好きクラブ)頭取としての一面を一挙にお届け!

    アニメイトタイムズ
  4. 【新店】東京のミシュラン店を経て故郷へ!上越妙高駅前にフレンチ食堂が7月28日オープン

    にいがた経済新聞
  5. 『お兄ちゃん食べないよ』犬を飼って初めて言った言葉…そのまんま過ぎる『衝撃的な光景』に36万いいねの大反響「オオカミの愛情表現」「最高」

    わんちゃんホンポ
  6. “味のりソフト”が七ヶ浜の夏を変える【宮城県七ヶ浜町】

    ローカリティ!
  7. 自分の作品も展示できる体験型展覧会 「アート発信基地 A-LAB SUMMER FACTORY」 尼崎市

    Kiss PRESS
  8. おじいちゃんのことが大好きすぎる犬→お姉ちゃんに隣を奪われた結果…嫉妬でブチギレまくる光景が152万再生「差がすごいw」「表情違いすぎ」

    わんちゃんホンポ
  9. 清水エスパルス、MF宇野禅斗が東アジアE-1選手権の中国戦で代表デビュー!秋葉監督も喜び「ボランチから代表選手を出したのはうれしい」

    アットエス
  10. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト