Yahoo! JAPAN

旭川市内のカフェと喫茶店でおすすめの冷たいスイーツ

asatan

旭川市内のカフェと喫茶店でおすすめの冷たいスイーツ

珈琲専科レーベン

豊岡1条にある喫茶店。
駐車場は徒歩1分程の中道にあります。

出典:asatan

レトロ感あるお店の雰囲気は旭川市内でも唯一無二の雰囲気。
静かにゆっくり過ごしたい方には特におすすめです。

注文は入口すぐのカウンターで行い事前支払いをします。

豊富なコーヒー類の他、スイーツも揃っています。

出典:asatan

アイスコーヒーとあんことっぴんぐのバニラアイスで合計税込1,330円。

バニラアイスは量がとても多く、しっかり甘め。
とても冷たくて暑い日に食べると体力が一気に回復します♪

あんこもたっぷりトッピングされていてかなりボリューミー。
あんこは小豆の風味と甘さのバランスが良く、甘すぎないのでバニラアイスと一緒に食べてもくどくなくいただけます。

コーヒー豆はその日によって変わるため、行く日によっていろんな味わいが楽しめるのも特徴。
苦味の少ないものや酸味がしっかりあるものなど、味わいは様々。

こだわりの豆を使った本格的なコーヒーが飲めるので、コーヒー好きの方でも満足できるはず。

気になる方はぜひ行ってみて。

店舗情報

店名:珈琲専科レーベン
住所:北海道旭川市豊岡1条2-2-1
電話:0166-32-4416
営業時間:10:30~20:30
定休日:水・木曜日
駐車場:あり

六花亭 神楽岡店

神楽岡8条2丁目のプラタナス通りにある六花亭の店舗。
お菓子の販売だけでなくカフェも併設しており、食事やスイーツが楽しめます。

出典:asatan

店内はとても広く開放的。
お話を楽しみながら食事ができる雰囲気なので、友人と行くのにもおすすめです。

出典:asatan

ご紹介するのは『冷やししるこ(税込650円)』。
おしることほうじ茶がセットになったお得な新メニューです。

おしるこはこしあんが使われていて、甘さはしっかりありながらも上品な小豆の香りもするかなり本格的な美味しさ。
塩昆布を入れるとより甘さが引き立ちます。

中にはもちもちの白玉だけでなくわらび餅が入っています。
わらび餅は歯切れの良い食感で、もちろんあんことの相性も抜群。

ほうじ茶はホットですが、冷やししること食べると丁度良くいただけます。

冷たい和スイーツが食べたくなったらぜひ。

店舗情報

店名:六花亭 神楽岡店
住所:北海道旭川市神楽岡8条2丁目1-15
電話:0120-126-666
営業時間:9:30〜17:30
定休日:なし
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヴァーグウォッチカンパニーが僕の“時計観”を変えてくれた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. スマートアクアリウム静岡で<ガラ・ルファ>と<ポットベリーシーホース>の稚魚を展示開始【静岡県静岡市】

    サカナト
  3. 大水槽を独り占めする〝ぽつんと1歳児〟に13万人感動 「すげえ~いい写真」「このせなか、とうとい」

    Jタウンネット
  4. 『茶トラの子猫4兄妹は俺がほぼ育てた』と豪語するパパ→子育ての様子を見てみると…まさかの光景が61万再生「もうママw」「なんて羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  5. 7月から新年度体制に ロータリー・ライオンズクラブ、ソロプチミスト 

    サンデー山口
  6. 可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか

    コクハク
  7. 【算命学占い】ドラゴンのお告げ☆2025年8月の運勢

    charmmy
  8. 北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

    サツッター
  9. 東急リゾートタウン蓼科の「TENOHA蓼科」が第2期オープン! 森の素材研究室やグローサリーショップの新設でコンセプトが深化

    舌肥
  10. 月見そばは何から食べる?「気分を上げるもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu