群馬県の山や渓谷の紅葉スポット【群馬県利根郡片品村、群馬県甘楽郡富岡市、群馬県桐生市、群馬県みどり市】
群馬にも紅葉前線が下りてきた。
県内では北毛や標高の高い山々の山頂から始まり、東毛の平地まで長期間楽しめる。
始まりは北毛の山から
片品村のレジャー施設「丸沼高原」では、ロープウェイの中から眺めるパノラマビューが人気。
標高2,000mの山頂駅周辺は例年9月下旬~10月上旬、ロープウェイ乗車中の周囲の木々は10月上旬~中旬に紅葉する。
名勝・妙義山は10月末から見頃に
上毛三山の赤城山、榛名山、妙義山も10月中旬〜末にそれぞれ秋の顔を見せ始める。
中でも荒々しい岩壁の山容が特徴的で、国の名勝である妙義山は、秋の姿が印象的。
例年は10月末〜11月中旬が見頃になる。
また、11月4日の「妙義山の日」に合わせ、直前の日曜に当たる11月2日に富岡市の妙義ビジターセンターで「妙義ふるさとマルシェ」(10時~15時)が開催される。
紅葉をまとった妙義山を望みながら、マルシェを楽しんでみてはいかがだろう。
臨時駐車場などの詳細は、富岡市観光サイト「しるくるとみおか」を参照。
東毛の渡良瀬川沿いの山々は10月下旬から11月下旬が紅葉シーズン。
わたらせ渓谷鐵道の列車に乗って旅すれば、車窓から錦秋のグラデーションを眺められる。
特に10月中旬〜11月は窓にガラスのないトロッコ列車が増便され、ほぼ毎日運行。
トロッコ列車は乗車券のほか前売りの「トロッコ整理券」が必要。
自然の風を受けながら、秋旅を満喫してみて。
群馬の紅葉スポット
※見頃は天候により変わる場合あり。お出かけ前に確認を。
丸沼高原
【見頃】9月下旬~10月中旬
【問い合わせ】丸沼高原 0278-58-2211
【公式サイト】https://www.marunuma.jp/green/
妙義山
【見頃】10月末~11月中旬
【問い合わせ】妙義ビジターセンター 0274-73-2585
【妙義ふるさとマルシェ詳細】https://www.tomioka-silk.jp/_event/detail/id=7421
わたらせ渓谷鐵道沿いの紅葉
【見頃】10月下旬~11月下旬
【問い合わせ】わたらせ渓谷鐵道 本社 0277-73-2110
【公式サイト】https://www.watetsu.com/