Yahoo! JAPAN

【お出かけ情報】日本の伝統文化〈BONSAI〉とフラワーデザインが交わるアートを堪能する。〈ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ〉の10日間

コモレバWEB

【お出かけ情報】日本の伝統文化〈BONSAI〉とフラワーデザインが交わるアートを堪能する。〈ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ〉の10日間

 ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズとトラッドマンズボンサイ(株式会社松葉屋)による共同展示会「自然の造形は、時と文化超える」が、2025年7月4日(金)~13日(日)までの10日間、開催される。

 ニコライ・バーグマンは、デンマーク・コペンハーゲン出身のフラワーアーティスト。フラワーボックスアレンジメントが、2000年に大ヒット。箱根の自然と空気感がお気に入りのニコライは、箱根町の強羅に「ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ」を2022年にグランドオープンさせた。
 一方、盆栽プロデューサーの小島鉄平は、千葉県柏市・松葉町で育ち、学生時代は音楽、ファッション、タトゥーなど、ストリートカルチャーの熱狂的な愛好者として青春を過ごした。その後アパレル業界でバイヤーとしてキャリアを積み、海外での買い付けを重ねるなかで、日本文化の奥深さに改めて魅了され、盆栽に宿る静謐な美しさと精神性に惹かれ、2015年「TRADMAN’S BONSAI」を結成した。翌年会社組織にして、“伝統とは革新の連続である”という信念のもと、盆栽に現代の感性と美意識を掛け合わせ、ブランドや空間との融合を実現している。

 トラッドマンズボンサイが手がける盆栽と、ニコライ・バーグマンによるフラワーデザインが、ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ内に点在する6つのパビリオン内で特別な空間をつくり上げる。
 花も盆栽も、いまを生きる植物でありながら、時という概念を超えた普遍性を宿しているが、その様子を間近で体感し、自然との向き合い方、時間の捉え方、美が織りなす関係性を改めて見つめ直す10日間の饗宴となる。

共同展示会「自然の造形は、時と文化を超える」
会期:2025年7月4日(金)~13日(日)
開園時間:10:00~17:00
休園日:毎週水曜定休(水曜祝日の場合は営業し、翌木曜休み) / 年末年始
問い合わせ先:ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ(0460-83-9087)
hakone@nicolaibergmann.com

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】安斉かれん、ラスベガスのカジノでの思い出を語る!インタビュアーは高橋りさ<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  2. 秘めごと「シアン」インタビュー――新たな幕開けを告げる『秘めごと』からの決意表明が新曲「シアン」

    encore
  3. 猫と『スキンシップをする前』に確認すべき3つのチェックポイント タイミングは大丈夫?手はキレイ?

    ねこちゃんホンポ
  4. 大人も子どもも夢中! ふわふわソフトクリームと自家製ジェラート【南丹市】

    きょうとくらす
  5. 映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』子安武人が語る“ヒーロー像”と家族の絆|「リード・リチャーズは新しいところを探りながら、再認識できた役柄」

    アニメイトタイムズ
  6. 田所あずさ、アーティスト活動10周年の集大成!ベストアルバム『HARE / Qe』に込めた思いと“これまでとこれから”を語る/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. 【2025年夏】猛暑を少しでも快適に!ひんやり涼しい「接触冷感パンツ」5選

    4yuuu
  8. 大好きなママに構ってほしくて『必死にアピールする三毛猫』…あまりにも可愛すぎる光景が75万再生「まーまって言ってるw」「羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  9. 下がってもまだ課題あり。日米関税交渉の影響

    文化放送
  10. 「可愛すぎて倒れるかと思った」くつろいでいる猫にそっと近づいてきたウサギ→次の瞬間…信じられないほど尊い光景が19万再生「たまらん」

    ねこちゃんホンポ