Yahoo! JAPAN

圧巻のアート空間!蜷川実花のアクアリウムアートが神戸「アトア」に登場

PrettyOnline

圧巻のアート空間!蜷川実花のアクアリウムアートが神戸「アトア」に登場

「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム」が、2025年8月29日(金)~11月3日(祝・月)まで「AQUARIUM × ART atoa (アクアリウム バイ アート アトア)」(兵庫県神戸市中央区新港町)の3F「PLANETS」にて開催されています! 

神戸「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム」開催

(c)mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

蜷川実花氏と「EiM(エイム):Eternity in a Moment」が作り出す「共鳴するアクアリウム」は、多様な光が、無数のクリスタルと球体水槽を透過・反射し、空間全体を“いのちの呼吸”で満たすインスタレーションです。鑑賞している人も「アートを見る者」ではなく、光や音、水槽の中の生命と共に「響き合う者」となって、アートの一部となります。

(c)mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

鑑賞者自らの存在が空間に影響を与え、その反響を受け取る。その共鳴体験は、「Better co-being」という未来の在り方を、知識ではなく感覚として刻みます。美しさの奥にある、“響き合う”未来への兆しを感じ取る体験型の展示です。

クリエイティブチーム「蜷川実花 with EiM」について

(c)mika ninagawa, Courtesy of Tomio Koyama Gallery

蜷川実花氏は、写真を中心として、映画や映像、空間インスタレーションも多く手掛けるアーティスト。これまで写真集の刊行や数々の個展の開催など、国内外で精力的に作品発表を続けています。

その蜷川氏とデータサイエンティストであり慶應義塾大学医学部教授でもある宮田裕章氏、さらにクリエイティブディレクター・桑名功氏、照明監督・上野甲子朗氏らが組んだクリエイティブチームが、「EiM: Eternity in a Moment」です。プロジェクトごとに多様なチームを編成しながら活動しています。

アートとアクアリウムの融合がテーマの水族館「アトア」で開催される、蜷川実花氏のインスタレーションアートの世界。
「アトア」のシンボル的な存在でもある、日本最大級の球体水槽「AQUA TERRA」を中心とした空間に広がる“共鳴する”アートをぜひ体験してみてください!

※【画像・参考】「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウムPR事務局」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・マシマシらーめん物語はここから始まるのだ。新居浜店】ボリュームだけじゃない もう一口が止まらぬスープ

    愛媛こまち
  2. 【松山市・ラルキー 松山駅前店】実は中にカレーが隠れてます スパイスの集大成 “ビリヤニ”デビューはラルキーで

    愛媛こまち
  3. 意思が弱くてリバウンドした私がもう一度ダイエットを決意した理由、そしてその結果

    ロケットニュース24
  4. 声優・小林親弘さん、『ゴールデンカムイ』『BEASTARS』『光が死んだ夏』『アオアシ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. ジョルジオ・アルマーニが91歳で死去 「エレガンス」を体現した「モードの帝王」の功績を振り返る

    セブツー
  6. 【今なら買える】ゲオで買った「ポータブルゲーム機」がカオス過ぎて引いた / 118種類のゲーム内蔵で1628円!

    ロケットニュース24
  7. 見たことない羽生結弦の凛とした眼差しや柔らかな表情にうっとり・・・「2026年版 羽生結弦 カレンダー」中面デザインを初公開!!

    WWSチャンネル
  8. 【2025年9月】今っぽさも垢抜けも叶える。最新ピンクブラウンネイル

    4MEEE
  9. 「BATTLE OF TOKYO 超東京拡張展2.0」池袋PARCO、名古屋PARCOにて開催決定!

    WWSチャンネル
  10. 最高に今っぽい。不器用さん向け「2色の斜めフレンチネイル」のやり方

    4MEEE