Yahoo! JAPAN

17歳・佐々木さんの創作紙粘土展 23日から伊賀で 

伊賀タウン情報YOU

ポスターを手にする担当者

 関東を拠点に活動する17歳のアーティスト、佐々木春樺さんの創作紙粘土展「17歳のHARUKA展‐紙粘土の金魚が泳ぐ‐」(伊賀市文化都市協会主催)が、5月23から6月1日まで三重県伊賀市上野丸之内の史跡旧崇広堂で開かれる。入場無料。

 幼いころから紙粘土を使って大好きな金魚を作っていたといい、祖父母は同市在住。コロナ禍で、友人や離れて住んでいる祖父母に会えなかった時は「カラフルで楽しい金魚を頭の中で泳がせ、寂しさを紛らわせた」という。2022年には、横浜で初個展を開いた。

 今回の作品展では、カラフルな紙粘土を使った独創性あふれる大小さまざまな金魚の造形を展示する。NHK・Eテレのバラエティー番組「シャキーン!」の企画で21年から1年間かけて制作した、幅3メートル、高さ2メートルの等身大像「はるか像」も展示予定で、ポストカードなどの販売もある。

「わくわくして」

 活動の様子をインスタグラム(@HAPPY_NENDO)で発信している佐々木さんは「皆さんを驚かせたり、わくわくしてもらえるよう制作している。多くの人に見ていただけたら」とコメントを寄せた。

 時間は午前9時30分から午後5時まで。火曜休館。

 問い合わせは同協会(0595・22・0511)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【なすと豚バラを巻いて焼くだけ!】「これはご飯が永遠に進むやつ」家族で奪い合うほどウマい絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【2025】北九州市内で開催される<ホタル>のイベント5選 ホタル鑑賞&グルメや縁日

    北九州ノコト
  3. 【卵焼きはもうこれしか作らない!】「お弁当に入れたらめっちゃ喜ばれた」家にあるもので作れるアレンジ卵焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. カットで垢抜ける!野暮ったく見えないショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  5. リサイクル店内で液体洗剤を撒き商品を汚した疑い、46歳女性を器物損壊容疑で逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 【誰が一番多く食べられるか!?】「楽しすぎるw」みんなで楽しめるBBQ・キャンプレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【千葉ロッテ】ブライアン・サモンズ初勝利&木村優人初セーブ!メモリアルグッズの受注販売を5/23より開始!

    ラブすぽ
  8. 「東京湾キス・アナゴリレー釣りシーズン到来!」両本命ともトップは2桁釣果【千葉・吉野屋】

    TSURINEWS
  9. ピタゴラスイッチ、だんご3兄弟はどうやって生まれた?「横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」

    イロハニアート
  10. なぜクジラが空を飛ぶ? 空中を泳ぐ<空飛ぶクジラ>のイメージの由来を考察してみた

    サカナト