Yahoo! JAPAN

おにぎり1個で大満足!「鮭フレーク」と一緒に混ぜると栄養が摂れる“2つの優秀食材”とは

saita

おにぎり1個で大満足!「鮭フレーク」と一緒に混ぜると栄養が摂れる“2つの優秀食材”とは

お弁当や朝ごはんに便利な具だくさんおにぎり。今回は「鮭フレーク」をメインに、身近な食材を使ったおにぎりレシピをご紹介します。たんぱく質などの栄養もとれるからだにうれしいアレンジです。

「鮭フレークとにんじんと卵のおにぎり」の作り方(調理時間:5分)

鮭フレークと一緒におにぎりに混ぜるのは、β-カロテンが豊富な「にんじん」と、たんぱく質もとれる完全栄養食の「卵」です。にんじんと卵はシリシリ風に仕上げることで、おかず感たっぷりに仕上げていきます。

材料(1人分)

・ごはん……お茶碗1杯分(120g)

・鮭フレーク……大さじ1

・にんじん……15g

・卵……2分の1個

・しょうゆ……小さじ2分の1

・みりん……小さじ2分の1

準備

にんじんは千切りにします。

作り方

1.油(分量外)をひいたフライパンでにんじんを炒めてしょうゆとみりんで味付けし、溶いた卵を加えてさっと混ぜ合わせます。

2.ごはんに、鮭フレークと、1で炒めたにんじんと卵を混ぜ合わせます。

3.具材を混ぜたごはんをラップに包んで、おにぎりにします。

器に盛ったらできあがりです。

「鮭フレークとにんじんと卵のおにぎり」の作り方をご紹介しました。簡単に作れて栄養もとれる、大人にも子どもにもおすすめのアレンジです。ほんのり甘くてやさしい味わいなので、寒い時期にもぴったり。ぜひお試しください。

日々おにぎり/ゆこ/おにぎり作家

【関連記事】

おすすめの記事