Yahoo! JAPAN

実写映画「マインクラフト」 没入感たっぷりのラージフォーマット上映が決定

おたくま経済新聞

実写映画「マインクラフト」 没入感たっぷりのラージフォーマット上映が決定

 4月25日より日本での劇場公開を控えている、人気ゲームの実写映画「マインクラフト/ザ・ムービー」のラージフォーマット上映が決定しました。あわせて、最新のUS版アートも解禁されています。

「マインクラフト/ザ・ムービー」

 ラージフォーマット上映とは、通常の上映に特殊効果を加えた上映形態のこと。

 本作では、マイクラのキャラクターたちが飛び出してくる映像体験ができる「3D」や、映画のシーンに合わせ座席が動き、水しぶきや風などの特殊効果が体感できる「4D」、極限の映像体験と圧倒的な没入感の「IMAX」、ドラマチックな映像とリアルなサウンドで臨場感を生み出す「Dolby Cinema(ドルビーシネマ)」、シアターの壁面までスクリーンと化した270度の3画面ワイドオープンスクリーン上映の「ScreenX」といった、さまざまな形態で上映。まるで”マイクラワールド”に転送されたかのような没入感を味わうことが出来そうです。

 あわせて公開された最新のUS版アートでは、ピンクがトレードマークで、80年代のゲームチャンピオン・ギャレット(ジェイソン・モモア)と、先住転送民で頼れる先輩、猪突猛進でハイテンションなスティーブ(ジャック・ブラック)という、”マイクラワールド”に転送されてしまったメインキャラクターたちが登場。

 また、近づくと爆発するクリーパーや、超レアなピンクの羊、ハチ、村人、そして、スティーブの大切な相棒であるオオカミのデニスなど、ゲームでお馴染みの四角いキャラクターたちの姿も。”マイクラワールド”での大冒険を予感させつつ、ラージフォーマット上映を告知するビジュアルとなっています。

 なお、発表段階では、ラージフォーマット上映を行う劇場の情報は公開されておらず。今後の続報にも注目しましょう。映画「マインクラフト/ザ・ムービー」は、4月25日より全国公開です。

(C)2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
IMAX is a registered trademark of IMAX Corporation.
Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories

情報提供:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031504.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】久慈暁子、オーディション挑戦時に心がけていたことは「ありのままの自分を嘘偽りなく表現する」こと!インタビュアーは青砥あかり!

    WWSチャンネル
  2. アニメ『うたごえはミルフィーユ』7月17日から放送開始! 第3弾PVやキービジュアルの他、第1話あらすじ&先行カットも到着

    PASH! PLUS
  3. 【下益城郡】道路下にひっそりとある緑の楽園「中蓮寺公園」へ行ってきました。

    肥後ジャーナル
  4. 【動画】木﨑ゆりあ、主演舞台『パンセク♡』で演じるの難しさを語る!「たくさん勉強しながら作品に挑まなきゃいけない」

    WWSチャンネル
  5. 難読名字「十八」=兵庫県に約10人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  6. cocaの新作「涼しげワンピ」が本気で優秀!すぐ乾くしノーアイロンでOK、複数買いしたくなる名品だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. ロコモコにトロピカルデザートも!大丸札幌で「常夏グルメ」食べ放題フェア【6月19日~】(札幌市)

    北海道Likers
  8. 7月にゲットして!大人コーデを格上げする「着映えワンピース」5選

    4yuuu
  9. 参院選新潟選挙区の3候補が生配信で討論!7月9日(水)19時20分スタート 主催・JCI北信越地区新潟ブロック協議会(協力・にいがた経済新聞社)

    にいがた経済新聞
  10. anelloの「大人ショルダー」は軽いのにいっぱい入って最強!一軍確定バッグだったよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研