Yahoo! JAPAN

咲いたのは何色の花?あなたの「執着心の強さ」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】咲いたのは何色の花?「執着心のレベル」が分かる診断

あさがおの花言葉は、『あなたに絡みつく』。見る人に執着心を思い出させる衝撃的な花言葉ですよね。そこでこの記事では、あさがおのイラストから連想した色からあなたの「執着心の強さ」が分かる心理テストをご紹介。深層心理に眠る負の感情を知りたい人や、自己理解を深めたい人におすすめです。

咲いたのは何色の花?

Q.この画像のあさがおは、何色だと思う?

A.ホワイト

B.ピンク

C.パープル

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.ホワイトを選んだ人の診断結果

ホワイトを選んだあなたの執着心の強さは、「100レベル」です。

ホワイトは、ほかの色の絵の具を混ぜることで何色にもなれるカラー。染まりやすさや純粋さを意味します。画像を見てホワイトのあさがおを連想したあなたは、人からの影響を受けやすいタイプなのかも。

恋愛はもちろん、同性の友人からも大いに影響を受けます。そのため、急に相手から縁を切られるようなことがあると、『ここまであなたのために変わったのに、どうして!?』と大混乱。その結果執着してしまうことがあるでしょう。

B.ピンクを選んだ人の診断結果

ピンクを選んだあなたの執着心の強さは、「50レベル」です。

ピンクは、愛を意味する色。色彩心理学では、愛情深い人や、優しい人に好まれやすい色であるといわれています。画像を見てピンクのあさがおを思い浮かべたあなたは、優しくて愛に満ち溢れた人物。

本当は相手に執着心を持っていても、表には出しません。なぜなら、相手の嫌なことは絶対にしたくないから。ただ、我慢し過ぎて執着心を拗らせてしまう危険性も……。拗らせそうになったら、友人に話を聞いてもらうと◎

C.パープルを選んだ人の診断結果

パープルを選んだあなたの執着心の強さは、「80レベル」です。

パープルは、あらゆる不安定な感情を意味する色。ある色彩心理学のアンケート実験では、嫉妬という感情を連想する色に紫を選んだ人が多くいました。

画像からパープルのあさがおを思い浮かべたあなたは、嫉妬のような強い感情に支配されやすいタイプかも。また、嫉妬心を引き出してくる相手に強い執着心を覚えることもあるでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。執着心が強い人は、一途で真面目な人。愛情の熱量が強くて真っ直ぐな分、執着心も強くなってしまうのです。
自分の執着心に悩まされている人は、一途で真面目という所に意識を向けてみてください。そして、長所を表に出すよう心がけて。そうすることで、執着心に悩まされなくなりますよ。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年初秋】今っぽさを纏えるよ。人気続行中のピンクゴールドネイル

    4MEEE
  2. 【四国中央市・ゲストハウスPITIN】2025年5月25日オープン!プライベート空間でのワンコ旅

    愛媛こまち
  3. 声優・内田雄馬さん、『BANANA FISH』『WIND BREAKER』『アイドルマスター SideM』『うたの☆プリンスさまっ♪』『とんでもスキルで異世界放浪メシ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 『古代中国』夫が妻を他人に貸して子を産ませていた?清代まで続いた「典妻」とは

    草の実堂
  5. 【今治市・桜井総合公園】開放的で最高!瀬戸内海の景色を眺める公園

    愛媛こまち
  6. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #5――竹達彩奈が太鼓判「初めての感覚で衝撃」

    encore
  7. 超簡単なのに垢抜ける。不器用さん向け「カモフラ風ネイル」のやり方

    4MEEE
  8. 奇跡の宝庫からの贈り物 ― 「正倉院 THE SHOW」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. ちょっと早起きして作りたい。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. KID PHENOMENON、12月3日にニューシングル発売決定!

    WWSチャンネル