スラムダンク vs 幽☆遊☆白書!芸能界屈指のマンガ好き2人が「レジェンドマンガ」を熱くプレゼン!
TBSラジオ『TALKABOUT』毎週土曜夜10時から放送中!(2月19日(土)放送分)
22時台後半は、モデル・YouTuberのねおちゃんのコーナー【ねお TALK ABOUT】
しゃきーん!
先週、先々週に引き続き、芸能界屈指のマンガ好き・サンシャイン坂田さんと吉川きっちょむさんが登場!マンガ特集ラストとなる今回は、マンガ好きなら必読の「レジェンドマンガ」を2人が熱くプレゼン!リスナー&ねおが「読みたい!」と思うのは、一体どっち・・・?
先攻・サンシャイン坂田がオススメ!『スラムダンク』
坂田:これはもう絶対に読んでほしい!ぶっちゃけこのマンガが連載された時に、バスケットを部活でやる子たちが急増したという社会現象にもなって。主人公の桜木花道は、町一番の不良で、とある日に一目惚れしてしまいまして。その一目惚れした子から「バスケット部に入らないですか?」と誘われて、「入ります」と返し刀で言っちゃって。
ねお:うんうん。
坂田:入っていろいろあるんですけど、そこからインターハイ、全国制覇を目指すっていう話なんですけど。これ31巻出ていて、この桜木花道は高校1年生なんですけど、実際のストーリーは入学した4月からインターハイが終わる8月のたった5ヶ月間なんですよ。
ねお:5ヶ月間で31巻まで!?
坂田:そう。恋愛要素もあるし、胸も熱くなるし、そして2022年にも映画化が決定しているんです。秋に。ちょっとまたブーム来るんじゃないかって言われているんですね。
ねお:特に好きなシーンを教えてもらってもいいですか?
坂田:インターハイにいくんですけど、2回戦で山王っていう優勝常連校と10巻ぐらい対決するのかな。そこがもう最高すぎて。書かれている井上先生も「インターハイの2回戦なのに、もうこれ以上いい試合は書けない」って言って、人気絶頂の時に打ち切りをしたんです・・・
ねお:うわっ!ええっ!?
物語の展開は一体どうなっていくのか・・・?この後も、坂田さんによる熱いプレゼンはまだまだ続きます!
後攻・吉川きっちょむがオススメ!『幽☆遊☆白書』
吉川:これもすごい有名なタイトルで。最新のマンガだと、『HUNTER×HUNTER』を連載している冨樫先生の過去作でございます。この作品は、おおまかに言うとバトルマンガのジャンルに入るのかなと。高校生の主人公・浦飯幽助が、幽霊の霊界に頼まれて人間界で悪さをする妖怪を取り締まる探偵のような仕事をやることになっていくっていう話なんですけど、その中で一緒に戦ってくれる仲間ができたり、闇の世界の妖怪が死闘を繰り広げる暗黒武術会に強制的に出させられたりとか、いろんな話が進展していくというところなんですね。
ねお:うんうん。
吉川:珍しいのが、まず主人公が最初に死ぬところから話が始まるんですよ。でもその理由が、喧嘩ばっかに明け暮れてる不良の幽助が車に轢かれそうになっている子どもを救い出して代わりに死んでしまうと。そこから、霊界でも「不良が身代わりになって死ぬなんて、こんなの予定外過ぎる!」ってことで、「生き返らせてあげてもいいですよ」ってなって。で、幽霊のままいろんな人助けをして徳を積んで生き返れるっていう、最初はハートフルなストーリーから始まっていくんですね。
ねお:なるほど。
吉川:幽助が人間界に戻って来てから、霊力に目覚めてそれで敵をどんどん倒していくっていうバトル展開になっていくんですよ。それで、ここからがいよいよ・・・!おもしろいんですよね!
ねお:ここからなんですね!
坂田:ここからおもしろい!
3週に渡り熱いプレゼンをしてくれたサンシャイン坂田さん、吉川きっちょむさん、ありがとうございました!またぜひ、オススメマンガを教えてくださいねー!