Yahoo! JAPAN

「めっちゃこわい!止まんない!」冬道運転のコツは「滑って当たり前」の心構え 避けるべき“3つの急”って?

Sitakke

Sitakke

車を運転する際、普段よりも注意が必要なのが冬道の運転です。

気をつけるポイントはどこにあるのか?

記者が冬道講習会に参加しました。

一旦、滑り始めたら止まらない凍結路面。

1月10日には、安平町で凍結した路面で乗用車がトレーラーと衝突する事故もあったばかりです。

冬道の運転はどのような点に気をつければ良いのでしょうか?

札幌市北区の自動車学校です。

この日、教習所を卒業して1年以内の人を対象にした冬道の講習会が開かれました。

冬道の運転は、「ほぼ初めて」の記者も参加しました。

「冬の事故」を学んだ後、特設コースに向かいます。

まず、急ブレーキ体験。速度を上げて、思い切りブレーキを踏みます。

思わず「めっちゃ怖い!止まんない止まんない!」と悲鳴が…!

このとき時速40キロ。タイヤもロックされたままスーッと滑っていきます。

こちらは下り坂のブレーキ体験。

ここではABS(アンチ・ロック・ブレーキシステム)が作動しないことを体験します。

ABSとは、急ブレーキでタイヤがロックされ滑るのを防ぐシステム。

しかし、冬の坂道など極端に速度を落とした状態では、装置が働かないこともあるのです。

中央バス自動車学校の渡辺靖裕検定係長に記者の運転を採点してもらいました!すると…

「50点ですね」

運転するときに『慣れ』が見られなかったというのが理由です。

こわい…!

何があったとしても対応できるようにして、「滑るのは当たり前」と考えることが大切なのだといいます。

冬道に関しては、「もしかしたら曲がらないかも」「もしかしたら止まらないかも」と考えて運転することが大切です。

こうした冬道講習の最大の目的は、車がスリップした際の状況やABSの効き具合を体感すること。

その上で、雪道の運転では「急発進」「急ブレーキ」「急ハンドル」の「3つの急」を避けることが必要です。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2024年1月23日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 畠中祐さんの“本性”が暴かれる!? 『声優と夜あそび 繋【金田朋子×畠中祐】#21~25』では金田さんが畠中さんを大解剖

    PASH! PLUS
  2. 西武・今井、中日・小笠原、巨人・山﨑が未だ被本塁打ゼロ 2ケタ浴びた昨季から一変した要因とは

    SPAIA
  3. 「1日で2つの沖堤防をはしご!」ダブルヘッダーサビキ釣行で良型アジにイワシ【大阪湾】

    TSURINEWS
  4. 猫が赤ちゃんの『雑なブラッシング』に怒った結果…泣かせてしまって動揺する姿が19万8000再生「とても優しいね」「ごめんて感」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫だけで留守番しているとき、飼い主が出先でトラブルがあったら…事前にできる対策3選

    ねこちゃんホンポ
  6. 犬がウンチをする時『南北を向く』は本当だった!?研究結果と調べる方法まで

    わんちゃんホンポ
  7. 「役目を終えた熱さまシート」にしか見えないけど... 衝撃ビジュアルの〝お菓子〟にネット騒然

    Jタウンネット
  8. 【リアル給与明細】28歳、製造業。楽な仕事を続けても良いですか?【FPが解説】

    4yuuu
  9. 買わなきゃ損だわ……。【業務スーパー】マニアが選んだ注目の新商品3選

    4yuuu
  10. 今買っておきたい食品が目白押し!【コストコ】マニアおすすめの商品3選

    4yuuu