<毎日、義実家>義母優先で家族はそっちのけの旦那にウンザリ。彼は優しいと言える?度が過ぎる?
みなさんは、義両親とはどのような距離感でお付き合いされていますか? 義実家が近くにあると、近さ故のトラブルもあるかもしれませんね。今回の投稿者さんも近くに住んでいる義母のことで頭を悩ませているようですよ。
『歩いて10分もかからないところに義母が住んでいます。うちの旦那は1人の時間ができるとすぐに母親に会いにいきます。私たちにも「今日は実家に行ってみんなでご飯食べよう」とよく誘ってきます。また、私が子どもと実家に行くとなると旦那も自分の実家へ行き、夕飯は義母と食べています。とにかく「お母さん。お母さん」で……度が過ぎるとあまりよく思えません』
旦那さんは1人の時間ができると足繫く義母の家に通っているそうです。特に投稿者さんとお子さんが投稿者さんの実家に行っているときには、旦那さんも自分の実家へ。投稿者さんは旦那さんが頻繁に義実家に通うことをあまりよく思っておらず、やめてほしいと考えている様子です。
親に会いに行くくらい普通では?
投稿者さんの辟易とした様子にママスタコミュニティのママたちからは「自分の親に会いに行くくらいならよくある話なのでは?」との見解が寄せられました。
『よっぽど嫌いとかじゃなきゃ実家に行くのは普通だと思う。旦那が1人で行くんでしょ? やらせておいたら?』
『マザコンってほどじゃないよ。母親に会いに行くのくらい普通だと思う。ちょっとした用事をしてあげたりしてるんじゃないの?』
適度に実家に顔を見せるのは特に気にするほどのことではない、というのがこちらのママたちの意見。自分の家族が家を空けているときに母親の顔を見に行くのは決して悪いことではないと考えているようです。
『自分の親なんだから別にいいと思う。親を大事にしたい人もいるし、大嫌いな人もいるだろうし。自分が決めればいいのよ。旦那は息子の責任を果たしてていいじゃない。「親を大事にして嫌」と思うなら、自分もわが子に「大事にしないで」と言わなくちゃいけなくなっちゃうよ』
むしろ「旦那さんは母親のことを考えていて優しい息子さん」と判断したママたちもいました。旦那さんは親のことを大切にしているからこそ頻繁に顔を出しているのでしょう。義母からしてみれば「わが子が自分のことを気にかけて毎日のように訪ねてきてくれる」というのは、親としてとても喜ばしいことなのではないでしょうか。
親を大切にできるのは素敵なこと
「母親を大切にできる旦那さんは素敵!」と主張するママたちも現れました。
『投稿者さんの癇に障る発言になってしまうかもだけど、親を大事にできる人は素敵だと思う』
『いちばん身近な母親を大切にできるんだから、将来は投稿者さんをすごく大切にしてくれると思う』
『母親を大事にしない男は妻なんて大事にしないんじゃない? 親を大切にするいい旦那さんじゃん。投稿者さんは自分の子どもが結婚して、全然実家に顔を出さなかったらどう? 配偶者を悪く思わない?』
母親を大切にできるということは、いちばん身近にいる人を大切にできるということでしょう。母親を大切にする男性は「マザコン」と揶揄されて敬遠されがち……というイメージを持つ人もいますが、実は裏を返せばとても愛情深い人なのかもしれません。
投稿者さんも実家に帰ってるんだよね?
「私が実家に帰っている間に旦那が義母に会いに行って嫌だ」と話した投稿者さんに、ママたちからは鋭いツッコミが飛びました。
『自分も実家に帰ってるなら別にいいんじゃないの? 自分はよくて旦那はダメなんてワガママにもほどがある』
『投稿者さんだって実家に行ってるんだから一緒じゃない?』
『似たもの夫婦だと思うけど。人って自分のことは気が付かないんだね』
「投稿者さんが実家に行くのと、旦那さんが義母の顔を見に行くのは何が違うの?」との疑問を口にしたママたち。「自分が実家に行くのはいいけれど、旦那が行くのは許せない」という主張は筋が通らないと考えたのでしょう。投稿者さんは何か理由があって辟易としているのかもしれませんが、第三者としては同じに見えてしまうというのがママたちからの意見なのではないでしょうか。
そもそも帰省の頻度が違いすぎる
投稿者さんは状況を詳しく話してくれました。
『私が実家に行くのは、月に1回あるかないかくらいです。旦那は仕事帰りにも実家に寄るので毎日。義母のことを思ってならいいんですけど、家のことをまったくやらずに実家に行ってしまうので、行くなら家のことを済ませてからにしてほしいと思ってしまいます』
投稿者さんが実家に行くのは月に1度あるかないか。対して旦那さんは、平日も休日もほぼ毎日義母のところに寄っているのだそうです。また旦那さんが義実家に行くときには家事を投げ出して行ってしまうとのことで、投稿者さんが思わずため息をついてしまう理由もよくわかりますね。モヤモヤが募るのも無理はないでしょう。
義母ばかり気にかける旦那にウンザリ
投稿者さんがヤキモキしている理由はそれだけではないようですよ。
『実は以前は同居していました。私の意見より親を優先して、自分は何もせず親に頼ってばかり。子どものことも見てくれませんでした。耐えきれず別居したいと言ったら「親が一緒に住みたいと言ってるのに可哀想だ。わがまま言うな」と言われたこともあります。だから旦那が実家に行くことは正直よく思えません。また同居してほしいとも言われているのですごく嫌です』
投稿者さん一家には、義母と同居をしていた過去がありました。同居をしていたときには旦那さんはわが子の面倒すら見ず、義母にばかり頼っていたのだそう。痺れを切らした投稿者さんが別居したいと申し出たところ、旦那さんからは「母さんが可哀想、わがままを言うな」と驚くべき言葉が飛び出しました。別居をした今でもまだ同居を打診されており、投稿者さんはまだまだ嫌な思いを拭えないようです。
『同居を解消したあともイベントごとはいつも義母が一緒です。クリスマスや誕生日、雛祭りなどすべて自分たちだけでやったことはありません。旦那は自分の子どもの相手は全然しないのに、義母ばかり気にするのでいつも悲しくなります』
しかも別居後も近居である義母との濃密なお付き合いは避けることができず、クリスマスやお誕生日などのイベントには必ず義母が一緒にお祝いをしています。投稿者さんは「家族水入らずで過ごしたい」と考えているからこそ、モヤモヤを募らせているのでしょう。これでは旦那さんが義実家に頻繁に通うことをよく思えないのも当然ではないでしょうか。
旦那さんの行動にドン引き……
投稿者さんの話を聞いて、ママたちは一転して旦那さんの行動を非難し始めました。
『旦那さんは実家大好きなんだね。もう居心地よくて仕方ないんだろうね。頼れる実家が近いと独り立ちしてる意識も薄くなるのかも。義母も子離れできてなさそう』
『母親より自分の家庭をまず大切にしなよって、旦那さんに言いたい』
ママたちが主張している「母親を大切にする旦那さんは優しい」という話は、「今の家族である投稿者さんやお子さんを大切にしているならば」という前提が必須だったのではないでしょうか。その前提が崩れたとなると話の受け取り方も変わってくるのでしょう。義母のことを頼ってばかりだったり、家族よりも義母を優先していたりとなると、ママたちとしては諸手を挙げて旦那さんの行動を称賛するわけにもいかないようです。
一緒にいる意味がないと感じてしまうならば……
旦那さんに対して強い拒否反応を示すママたちもいたようです。
『投稿者さんや子どもよりも義母のほうが大事なんだろうね。私だったら離婚する』
『うちの旦那もいつまでも息子気分が抜けないみたいなタイプだったわ。見かねた義父が旦那に「お前が守らないといけないのは嫁さんと子ども。嫁さんが嫌な思いをしたら守ってやれなかったお前が悪いんやぞ」って。それからは家族第一になった』
「自分だったら耐えきれず離婚を選ぶかもしれない」と話したママたち。自分はもちろん、わが子よりも義母を大切にしようとする姿が許せないと感じたのではないでしょうか。
『うちは車で30分弱のところだったけど義母のところへ行ってばかりだった。マザコンすぎて離婚した』
『うちもそれで離婚しました。母親を大事にすることは悪いことじゃないけど、それで夫婦関係が破綻するのはやはり旦那に非があると思います』
親離れできていない旦那さんに業を煮やして、実際に離婚の道を選んだママたちも。義母ばかり優先されて自分たちはないがしろにされてしまっては「一緒にいる意味がない」と判断しても無理はないのかもしれません。
「旦那が義母の家に頻繁に行くのが許せない」と話した投稿者さん。その背景には、旦那さんが妻子をないがしろにしてまで義母を大切にするという言動にモヤモヤが隠れていたのでしょう。旦那さんが義母を優先する状況が今後も続くならば、投稿者さんが離婚を選ぶ可能性もあります。そうなる前にまずは夫婦で「何をいちばん大切にしなければいけないか」という話し合いをするのが重要かもしれませんね。