実は「本名」で活動している意外な男性芸能人TOP20
イケメン揃いの芸能界!名前までかっこいいので芸名だと思っていたら実は本名だった!という方もかなり多いですよね。そこで今回は「実は本名だと知って驚く男性芸能人ランキング」を紹介!俳優・ジャニーズ・アーティストなど…美しいフルネームに驚くのは誰?
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【実は本名だと知って驚く男性芸能人ランキング】
第1位 横浜流星
第2位 米津玄師
第3位 松坂桃李
(4位以下は『ランキングー!』サイトに掲載中)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)8577名
名前にまつわるエピソードまで美しい…!第1位は横浜流星!
<投票者のコメント>
「芸名にしか聞こえない、かっこよすぎて…!」
「都会的でロマンティック」
「横浜姓もかっこいいのに、名前までスターでかっこよすぎる」
実は本名だと知って驚く男性芸能人ランキング1位は俳優の横浜流星(よこはま・りゅうせい)さん!綺麗な星空が思い浮かぶようなお名前ですが、実は本名だと明かし話題に。名前の由来は「何か自信を持って輝いてほしい」というご両親の願いから。さらに彼が生まれたその時になんと流れ星が流れた、という漫画のような実話エピソードも!これはもう生まれながらにしてスターになる運命だったとしか思えない!
アーティスティックな名前は本名!第2位は米津玄師!
<投票者のコメント>
「テッキリ芸名だと思ってました!」
「世に出るために付けられたかのような名前」
「芸名であっても全く違和感がない名前を名付けられていること。そして名前負けしないほど、インパクトのある曲をつくれるのが素晴らしい」
2位に選ばれたのは、シンガーソングライターの米津玄師(よねづ・けんし)さん!元々は「ハチ」名義でボカロPとして活動、その後2012年から本名での活動をスタートさせました。アーティストらしい芸名かと思いきや、実は本名だったことに驚き!玄師を「げんし」と読み間違えられることも多いようで、公式Twitterでは「けんしです」と訂正することもたびたび。「なぜけんしなのかは親に確認したことがない」そうですが、由来が気になりすぎる…!
名前の由来までステキすぎる!第3位は松坂桃李!
<投票者のコメント>
「ご本人にぴったりの品があるお名前ですね」
「戦隊ヒーローを見ていたときに、名前のほうが役名かと思ったぐらいかっこいい」
「イケメンにふさわしい名前です!」
3位に選ばれたのは、俳優の松坂桃李(まつざか・とうり)さん!“桃李”が本名だと知った時はビックリした!という人もきっと多いはず!この美しい名前を付けたのはお父様。中国の歴史家・司馬遷の史記が由来の故事成語「桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す(とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす)」からとったお名前なんだとか。スーパー戦隊「侍戦隊シンケンジャー」で俳優デビューした松坂さんですが、戦隊ヒーロー並にかっこいい名前&由来に驚きですね!
4位以下は竹野内豊や、神木隆之介、宮沢氷魚などがランクイン!