【菊池市】夏の疲れには温泉!隠れ家感漂う「貸切家族風呂 湯の倉」でまったりデトックスしてきた!
最近、暑さにかまけて、1日中エアコンの中で
そうめんやアイスやら冷たいもんばっか食べて、
な〜んか体がだるい…
眠気イラーズ、やる気プリーズ。
そんな人いません?(私だけ?)
そういえば、寒いときにはよく行っていた温泉に行ってないなあと気づき、
ふらっと菊池温泉へ行ってきました!目指せ、だるさ解消!!
隠れ家感満載!
市内から車でぶっと飛ばして、約1時間。 やってきたのは、菊池の貸切家族風呂「湯の倉」!自然に囲まれた「旅館 清流荘」に併設されています。
駐車場は広いので、停めやすいです。
奥へ進むと、家族風呂に最も近い駐車場もありますが、 こちらは、台数に限りがあるのでお気をつけて〜
菊池の温泉街からちょっと奥に入ったところにあり、 ゆったりとした雰囲気で、隠れ家感がムンムンと漂います。
自然に包まれた癒し空間
まずはフロントで券を購入! 家族風呂は、ひのき風呂・岩風呂・石風呂の3種類があり、1室(50分)1,700円です。
スタッフの方に入浴券を渡すと、鍵やタイマー等一式入ったカゴが渡されます。 お手洗いは、家族風呂についてないので、先に済ませておいた方がベター! (トイレに行ってからタイマーをスタートしてくれるというスタッフさんの優しい気配りも!!)
一番人気はひのき風呂だそうですが、 個人的に岩風呂が好きなので、岩風呂をチョイス!
脱衣場はこんな感じ!
家族風呂の温泉は入れ替え制。 扇風機はありますが、エアコンは有料です。 ちなみに訪れた日は、猛暑ではなかったので、扇風機だけでいけましたよ〜
人目を気にせずの〜んびりくつろげる
さあさあ、
こちらが岩風呂!!
天井が高く、立派な梁もあり、
開放感ありまくりです!
窓を開けると、ちょっとした半露天気分も満喫できちゃいます。
窓からは緑も見えて、ああ、なんだか癒される…やっぱ自然と温泉って季節を問わず最高ですねぇ。
トロトロの湯でお肌すべすべ
肝心の温泉はというと、泉質はトロトロ!!滑らかでやさしい〜お肌しっとりすべすべです。
湯加減は、お好みで水で調整できます。
馬油シャンプーなども完備!
「ケロリン樽、家にも欲しいなあ」と思いながら、 ボケーっと温泉を満喫すること50分。
あ〜スッキリ!!温泉から出た直後は、さすがに暑かったですが、 汗も流してデトックスできて、なんだか身体が軽い!!やっぱ、夏でも温泉ですな。