Yahoo! JAPAN

積丹ブルー貸切で5000円以下?!サウナは海が水風呂!要予約の新スポット「大人数でお得に」

SASARU

 札幌から車で約1時間30分、積丹町の中で最も東に位置する美国町は黄金岬や宝島などの景勝地に、積丹ブルーの海でとれる新鮮な海の幸が人気の山と海に囲まれた美しい港町です。そんな積丹町美国町に楽園のような秘密のスポットがあると聞き行ってきました!

 美国漁港の近く、見逃してしまいそうな細い道を抜けると澄みわたる青空の下、誰もいない静かな入り江が広がっていました!

 透き通るほど美しい積丹の海。目の前にはなんと美国町のシンボル宝島まで!

 積丹ブルーの海を貸し切りでサウナや海での水風呂を楽しめる「シーサウナ流木の家」です。

 実はここ、ウニ漁などの磯船を係留する船つき場なんです。関係者以外立ち入ることができない美しい入り江にサウナを設置し、予約制で貸し出すことにしたんですって。

 「流木の家」は積丹町美国町に2023年にオープン。

 その名の通り、随所に打ち付けられた流木がまるでジブリ映画のような雰囲気を醸し出しています。

 貸し切りなので、誰の目も気にすることなく積丹ブルーを思う存分満喫できる、サウナ好きにとって夢のような、まさに楽園のようなスポットです。

 更衣室で水着に着替えたら、まずはテントサウナへ。

 最大で6名まで入れる本格サウナです。

 セルフロウリュはもちろん、自分で薪をくべて温度調節もできるんです。

 北海道産の白樺で作ったヴィヒタの香りに癒されながら、心ゆくまでくつろげます。

 一度にサウナに入れるのは6人までですが、予約人数に制限はありません。

 大人数で貸し切って順番にサウナを楽しむお客さんも多いそうですよ。

 サウナの後は水風呂。

 なんと目の前に広がる積丹ブルーの海すべてが水風呂!貸し切りなので、思い切り飛び込んでOK!最高です!

 飛び込んでも泳いでも、誰にも迷惑がかかりません。

 時期によって海の水がぬるく感じるという人のために、ちゃんと冷たい水風呂も完備されています。

 さらに氷が用意されているので、お好みでキンキンに冷やすことができますよ。

 積丹ブルーの海で水風呂なんて、もう最高すぎて言葉になりません!まさに大自然を満喫!

 水風呂を満喫した後は、海にせり出したデッキの上で休憩タイム。

 波の音、鳥の声に包まれる夢のような場所、まさに楽園です!

 料金は1~ 3名まで、2時間1万6500円。

 1人で1万6500円払って貸し切りにしても、3人で1人5500円で貸し切りにしてもOK。

 料金は2時間コースと4時間コースがあり、どちらも1名から利用可能です。

 4人目からは1人増えるごとに2時間コースはプラス4400円、4時間コースはプラス8800円かかります。

 2時間コースを6人で借りれば、1人当たり5000円を切る計算に。

 営業時間は午前10時から午後3時までで、予約はInstagramのダイレクトメッセージから。

※詳しくは「sea sauna流木の家」のInstagramをご参照ください

 そして、4時間コースで予約した人だけが味わえる秘密の遊びがあるんです。

 レンタルのウエットスーツとライフジャケットに着替え、ボートに乗って5分ほど移動すると…。

 息をのむほど美しい積丹ブルーが広がっていました!

 まるで青く輝く宝石が溶けてそのまま海になったような美しさ!この場所で体験できるのは、シュノーケリング。

 4時間コースを予約した人は、さらに1人5500円を支払うと、4時間のうち1時間、シュノーケリング体験ができちゃうんです。

 積丹の名産で今が旬のウニや小魚の群れを眺めながら、積丹ブルーの海を満喫できます!

 さらに、奥の洞窟に向かってみましたよ。

 深まる紺碧の海の中を進んでいくと、洞窟の奥には手つかずの自然、まるでジュラシックパークのような世界が!

 日々の疲れを忘れさせてくれる最高のロケーション、皆さんも体験してみてください。

 4時間コースの予約者には焼き台の無料貸し出しもあるので、海を眺めながらのバーベキューも楽しめますよ。

※無料貸し出しは焼き台のみ。網・炭・トング・食材などはご持参ください。

 「流木の家」への行き方は…。

 積丹町役場を目印に国道をそれ、中道を右折、のどかな生活道路を進んでいくと美国漁港が見えます。

 漁港に入る手前で左折。さらに細くなる道を進み小さなトンネルを出てすぐ、一度では切り返せないほど急な角度の道を右折。細い道を抜けるとシーサウナ「流木の家」に到着です。

シーサウナ流木の家
住所:積丹町美国町船潤364-1
営業:午前10時~午後3時
期間:10月末まで
Instagram:@sea_sauna_ryubokunoie

みんテレ7月9日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【100均検証】ダイソー商品だけで防災袋を作ってみた / 全49品目、かかった費用は…(2025年最新版)

    ロケットニュース24
  2. 【絶景】山頂で「永遠の花」が見れる!? インドネシアの隠れた“天空カフェ”に行ってみた

    ロケットニュース24
  3. 人生で初めて特急あずさに乗ったらアナウンスに衝撃! 思わず駅員さんに聞いた「ずっと勘違いしてたこと」

    ロケットニュース24
  4. 納得するものを提供したいと、発売日を延期してまでもこだわった、1日10杯限定のクリームソーダ【福岡県宗像市】

    ローカリティ!
  5. 【松山市・肉汁餃子のダンダダン 松山千舟町通り店】レパートリーおもしろすぎ 餃子店でまさかの新鮮馬刺し!希少部位も味わえる穴場

    愛媛こまち
  6. BUDDiiS、新曲「Dear」をグループ結成日に配信 ジャケットデザインの“手紙”に込められた気持ちとは

    SPICE
  7. 【2025年晩夏】大人の余裕を演出。今っぽいヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  8. 【アニサマ2025】水樹奈々さん×奥井雅美さんによる『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』「WILD EYES」! 2人のパワフルな歌声が絡み合い、会場の盛り上がりは最高潮に「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  9. MONOEYES『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー童心と衝動を爆発させて、まだまだ舞い上がる4人の姿「愛情と尊敬と仲間意識を持って好きなようにやってください」

    SPICE
  10. 【アニサマ2025】LiSAさんの登場でさいたまスーパーアリーナが揺れた!『SAO』の名曲から『鬼滅の刃』「紅蓮華」まで圧倒的なパフォーマンスを見せる!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ