Yahoo! JAPAN

富山駅北で食べて! 遊んで! 今年のテーマは“ENJOY!”【KNBサマーフェスティバル2025】楽しみ方ガイド

nan-nan 富山の情報

富山駅北で食べて! 遊んで! 今年のテーマは“ENJOY!”【KNBサマーフェスティバル2025】楽しみ方ガイド

毎年7月の第1日曜に開催されてきた「KNBサマーフェスティバル」。

2025年は開催日を7月下旬、夏休み期間に移して開催されます。

 

富山駅からKNB本社周辺までの区間に60近いブースが出展し、グルメあり、展示販売あり、体験型の企画やテレビ局のスタジオ見学あり。無料で見ることができるステージには豪華ゲストも登場します。

 

2025年のテーマは「ENJOY!」。

友達と、恋人と、家族みんなで楽しめるKNBサマーフェスティバルのポイントを紹介します。

イベント概要

【KNBサマーフェスティバル2025】

日時 7月27日(日) 10:00~16:00

会場 北日本放送本社&駐車場、ブールバール、富山駅周辺

入場 無料

 

※駐車場はありません。公共交通機関の利用をおすすめします。

会場マップ

サマフェスの会場は富山駅周辺からKNB本社周辺、さらに環水公園の近くまで。

特徴的なブースや注目スポットを紹介します。

充実のグルメブース

富山駅北の広場には何台ものキッチンカーが集結し、KNB本社周辺のブールバール一帯にも和牛串や焼きそば、かき氷、スイーツなどのグルメブースが多数出店します。

 

休憩用のテントやテーブル・椅子などが各所に用意されますが、特にいたち川にかかる太平橋の上には飲食テントが設けられます。

キッチンカーやブースで買った食べ物をゆっくり味わってください。

かっこいい車の展示やノベルティの配布も

会場には個性的な企業ブースも多数出展します。

ノベルティを配布していたり、KNBサマフェスだけのグッズ販売、気になる無料相談会、ミニワークショップも。

 

かっこいい車両の展示もあるので、車好きのお子さんはぜひ記念撮影を!

ワークショップ、ゲーム…子供と一緒に楽しもう!

KNBサマフェスには子供が楽しめる企画やブースがたくさん!

 

【富山駅南北自由通路】

駅構内の自由通路にはワークショップなどの体験型ブースが多く出店。

クイズを通して楽しく学べるブースや、イス型の地震体験装置でリアルな揺れを体験しながら日頃の備えの大切さを学べるブースも。

オリジナルうちわを作成したり、大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクの缶バッヂ制作もできちゃいます!

 

【ブールバール】

オークスカナルパークホテル前には、輪投げ、ぬりえ、クイズなどなど、お楽しみコンテンツのブースが並びます。

子ども用のショベルカーに乗って重機の操縦ができるアトラクションも楽しめます。

ハローキティと写真を撮影してカレンダーにしてもらえるブースも!

 

【親水広場近く】

環水公園寄りの親水広場「らくがきCAR」が登場! なんと、自動車に直接お絵かきをすることができます。

シャボン玉アーティストのパフォーマンスと出会えるかも!?

今年の注目ポイントは…

【ステージ】豪華ゲストが登場! 歌って、踊って、楽しもう

KNB本社前の特設ステージには、豪華ゲストが登場します。

“令和の白ギャル”ことゆうちゃみさんのトークステージや、歌手・木山裕策さんのライブをお届けします。

 

朝の情報番組「ZIP!」や「いっちゃんKNB」でおなじみの俳優・池田航さんの富富富トークショーも。

 

詳しいタイムテーブルはサマフェス公式ページからチェックしてください。

【スタンプラリー】会場を巡ってQUOカードをゲット!

会場内5か所のスタンプを集めるスタンプラリーも。

 

5か所すべてのスタンプを集めると記念のプレゼントがもらえます。

さらにカードに住所・名前を書いて応募すると、抽選でQUOカード3000円分が20人に当たるチャンスも!

 

【カード配布場所】会場内5か所のスタンプ台

富山駅南北自由通路(南側) 富山駅北口駅前広場 アーバンプレイス付近 いたち川沿い駐車場 親水広場(工事中)付近

【参加費】無料

※カードは1人1枚でお願いします。
※会場内を回る際は暑さ対策、交通安全にご留意ください。

【アナウンサー体験】ニュースを読んでみよう!

写真は2024年の様子

KNBのテレビスタジオで、本物のカメラに向かってニュースを読む体験もできます。

原稿の読み方やポイントなど、KNBアナウンサーが直々にレクチャーしてくれるんだとか。

 

【対象】小学生

【時間】第1部 14:15~15:00

   第2部 15:15~16:00

   ※所要時間の目安は1人10分程度

【定員】各回10名程度

 

参加には事前の申し込みが必要です。

 

【受付期間】7月22日(火)まで

※応募者多数の場合は抽選となります。抽選結果は7/23(水)以降にメールでお知らせします。

【オフィシャルショップ】KNBキャラクターや人気番組のグッズを販売

サマフェス会場にはKNBオフィシャルグッズのショップも登場!

普段は一般販売していないゆっちゅとめっぴ、エチューのキャラクターグッズや、人気番組「ランジャタイによりますと」のオフィシャルグッズを会場限定で販売します。

 

【場所】親水広場近くのテント

【時間】10:00~16:00

※お支払いは現金のみです
※売り切れの場合はご容赦ください

【カラフルオブジェ】この夏楽しみたいことを書き込もう!

写真は2024年のもの

岡部presents 「ENJOY!~この夏を楽しもう~」と題した夏休み特別企画。

 

会場にはカラフルなアクリルパネルで作る大きなオブジェが展示されています。

パネルには事前に皆さんから募集した「この夏楽しみたいこと」のメッセージが書き込んであるほか、当日参加でメッセージを書き込めます。

 

さらに!!

みんなで作ったオブジェの中に入って写真を撮ってもOK。色とりどりでキラキラの、とびきりかわいい1枚になること間違いなし!

【KNBダンスフェスティバル】会場を一番盛り上げるのは⁉

こちらは2025年初開催のイベント。

小学生~大学生までのチーム計10組がダンスの技を競います!

 

純粋なダンスの技術力だけでなく、どれだけ会場をアツく盛り上げられるかがポイント!

特別審査員はイベントゲストのゆうちゃみさんです。

 

【KNBダンスフェスティバル supported by 塩谷建設】

時間 10:45~

会場 KNB本社前のステージ

イベントを楽しむために

暑さ対策はしっかりと!

当日は暑くなることが予想されます。熱中症対策は万全に!

安全面から、開場前の場所取り等はご遠慮ください。

 

ステージ周辺にはミスト扇風機を設置します。 太平橋(KNB本社北側)にはエアコンのきいた「冷え冷えテント」が登場予定です。 体調が悪いと思ったら迷わず休憩! お近くのスタッフに声をかけてください。 救護センターはKNB本社1階です。お困りの際は本部テントやお近くのスタッフに気軽に声をかけてください。

来場には電車やバスがオススメ

会場には駐車場がありません。

周辺のコインパーキングも数が限られています。公共交通機関での来場をオススメします。

赤ちゃんや幼児連れもOK!

会場には小さな子供が楽しめるコンテンツや、かわいい写真が撮れるスポットも。ぜひお祭り気分で楽しんでください。

 

おむつ替え・授乳用のテントはKNB本社1階ロビーに設置します。

社内見学の際はベビーカーをお預かりしますので、ロビーのスタッフにお声がけください。

 

また、お子さんは大人よりも地面からの距離が近く、周囲の気温が高くなります。大人以上に暑さ対策を万全にお願いします。

ゴミは分別を

ゴミはしっかり分別したうえで、会場内のゴミステーションへ!

 

ゴミステーションの場所

オークスカナルパークホテル前(ブールバール①) KNB本社北側、いたち川沿い(ブールバール②) 太平橋北側(ブールバール③)

飲酒・喫煙はマナーを守って

喫煙ブース

会場内ではアルコールの販売もあります。

飲酒運転は絶対にしないよう、また、同伴者もさせないよう、お願いします。

 

また、泥酔した状態での社内見学等のコンテンツへの参加はご遠慮ください。スタッフの指示に従えないと判断した場合は、お断りさせていただく場合もあります。

 

会場内は屋外・屋内ともに禁煙です。喫煙は専用テントでお願いいたします。

 

【喫煙テント】 KNB本社北側、いたち川沿いに設置

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】金洲の五目便でウメイロ入れ食い&ヒメダイ・アオダイも連発!(愛知・静岡)

    TSURINEWS
  2. 猫はどれくらい『耳がいい』?猫たちのすごい聴力にまつわる3つのトリビア

    ねこちゃんホンポ
  3. 海に浮かぶ巨大ウォーターパークが 和歌山の美ビーチに出現!子どもも大人も「海上の冒険エリア」を遊び尽くそう!

    鉄道チャンネル
  4. 大型犬の散歩中『いるはずのないパパが通りすがったら気づくのか』検証…予想を超えた『まさかの結末』が8万再生「愛に溢れてる」「感動した」

    わんちゃんホンポ
  5. 生後2ヵ月の大型犬の赤ちゃん→2年後…想像の上をいく『衝撃のビフォーアフター』に14万いいねの大反響「何倍?」「ポケモンレベルの進化w」

    わんちゃんホンポ
  6. ペナルティ・ワッキーさんが楽天戦の始球式登板「がん闘病中の方、医療関係者の方を思い浮かべながら投げた」

    SPAIA
  7. 【桂宮治・松柳亭鶴枝・入船亭遊京 三人会 宮信明セレクションvol.22】妙高恒例の三人会。今回も豪華な顔ぶれが集結!|妙高市新井

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【穴場!?】快活CLUBの「ワンツーカラオケ」がファーストテイクさながらの本格設備で良い感じ! ひとりカラオケ専門店が無い田舎の救世主

    ロケットニュース24
  9. 女優・二階堂ふみが“スナックのママ”として出演する『スナック おふみ』 約1年ぶりの開催が決定

    SPICE
  10. 「さびない体」を作る! リコピンたっぷり「トマトの漬けるだけマリネ」【管理栄養士で料理研究家の村上祥子さん】

    毎日が発見ネット