Yahoo! JAPAN

セイコーグループが最終利益を125億円に上方修正 年間配当は95円に増額

セブツー

セイコーグループが好調だ。2月12日に発表した2025年3月期の第3四半期決算(累計)は、売上高は2325億1400万円(前年同期比13.1%増)、営業利益は207億9800万円(同47.1%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は129億3500万円(同21.5%増)と大幅な増収増益だった。

セイコーグループの日本国内での売上高は1245億円(前年同期比17.6%増)、海外での売上高は1079億円(同8.2%増)で、国内外で好調を維持した。「グランドセイコー(Grand Seiko)」などの時計や銀座の「和光」などを展開するエモーショナルバリューソリューション事業は、売上高は前年同期比11.3%増の1586億円、営業利益は同34.8%増の215億円だった。

精密部品やセンサーなどを手掛けるデバイスソリューション事業は、売上高は455億円(前年同期比7.8%増)、営業利益は18億円(同96.1%増)だった。増収増益ではあったが、収益力が低下した事業における事業用資産について、減損損失14億円を計上した。情報ネットワークシステムやデータサービスなどを手掛けるシステムソリューション事業は、売上高は354億円(同23.8%増)、営業利益は36億円(同5.1%増)だった。

セイコーグループは同日、2025年3月期の通期業績予想の修正を発表した。売上高に修正はなく3060億円(前年比10.5%増)、営業利益は200億円(修正前は180億円、前年比35.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は125億円(同115億円、同24.4%増)に修正した。また、2025年3月期の年間配当を従来計画の90円から95円に増額すると発表した。前期から15円の増額となる見通しだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. THE RAMPAGE、アリーナツアー熊本公演にてくまモンがサプライズ登場!

    WWSチャンネル
  2. ももクロが恒例の夏ライブ『ももクロ夏のバカ騒ぎ』を開催。花火、放水、盆踊り…初開催となる横浜スタジアムでモノノフと共に熱狂した真夏の祝祭的な2日間

    WWSチャンネル
  3. 【新潟市×佐渡市周遊デジタルスタンプラリー】大人気ユーチューバー・けえ【島育ち】とコラボ!新潟市と佐渡市でデジタルスタンプラリー開催中

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【アプリでバス無料デー】スマホで乗り放題!8月24日(日)はバスで夏のお出かけを楽しもう!!|新潟市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 【新潟市の公共施設】古くなった施設、利用者が減っている施設…どうする!? 公共施設!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 子どもと一緒に楽しめる自然体験!「磯遊び」の楽しみ方とコツ!

    WEBマガジン HEAT
  7. 東京メトロ日比谷線、混雑率データから見る快適な通勤方法、朝の時間を有効活用する新習慣「ヒビ活」!

    鉄道チャンネル
  8. 人生を支える格言座右の銘

    TBSラジオ
  9. 王者ロニーが明かす、SUPER GT引退の理由とは

    TBSラジオ
  10. 【検証】「11年着つづけたエアリズム」がヤバい

    ロケットニュース24