Yahoo! JAPAN

【東京ディズニーシー】夏の夕方パークを涼しく満喫!期間限定パスポートで夏を楽しむパークをレポート

PASH!

  連日猛暑が続き、屋外型テーマパークから足が遠のきがちなこの夏。そんななか、東京ディズニーリゾートⓇから嬉しいニュースが届きました! 現在、9月15日(月)までの期間限定で、通常は曜日によって異なる「アーリーイブニングパスポート(15時~入園可)」と「ウィークナイトパスポート(17時~入園可)」が、曜日を問わず毎日利用可能となっています。暑さのピークが落ち着く時間帯から、より気軽にパークを楽しめるチャンスです。

 さらに、夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」も同期間で開催中。水しぶきを全身で浴びるびしょ濡れ体験や、Mrs. GREEN APPLEとのコラボによる音楽演出、そして暑い季節にぴったりの限定フードやグッズなど、涼しさと楽しさを両立したコンテンツが盛りだくさんです。

 本記事では、暑い夏にも思いっきり楽しめる東京ディズニーシーの魅力をレポートします! 「アーリーイブニングパスポート」に合わせて15時に入園! しかし今日の予報はなんと36度…まだまだ暑さ真っ盛り。 さっそく、少しでも涼しくなれるフードを求めておいしくクールダウンできるメニューを探しに行きます♪

冷たいフードでひと休み!ひんやりメニューをご紹介


 暑さが続くこの季節、パークでの楽しみのひとつはやっぱり夏限定のフード&スイーツ! 涼しさを感じながら、しっかり休憩できるメニューが続々登場しています。 これから、暑さを吹き飛ばすさっぱりドリンクから、見た目も可愛いスイーツ、しっかり食べ応えのある軽食まで、厳選した夏のおすすめメニューをレポートしていきます!

ミステリアスアイランド「ヴォルケイニア・レストラン」から夏限定!冷やし担々麺が登場 冷やし担々麺 (税込1,280円)

 東京ディズニーシーのミステリアスアイランドにある「ヴォルケイニア・レストラン」では、9月30日までの期間限定で冷やし担々麺を発売中! プリプリの海老やイカなど、たっぷりの具材がのった贅沢な一杯。上に刺さったラー油はお好みの量で調整可能。ラー油をかけなければほとんど辛さはなく、辛いものが苦手な方でも安心して楽しめます。全部かけてもピリ辛程度なので、辛さ控えめ派も、ちょっと刺激が欲しい派も満足できる絶妙なバランスです。暑い夏にぴったりの冷たくてさっぱりした味わいは、疲れた体を優しく癒やしてくれます。ヴォルケイニアならではのスパイシーな香りと旨味をぜひ味わってみてください!

ロストリバーデルタの「エンシェントスピリッツドリンク(ストロベリー&スパイス)」 (税込600円)

 ロストリバーデルタの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、9月15日までの期間限定でエンシェントスピリッツドリンク(税込600円)を発売中! 360度回転するコースタータイプのアトラクション「レイジングスピリッツ」をモチーフとしたこのドリンクは青と赤の2色が鮮やかで、写真映えバツグンなのも嬉しいポイント。

 味は甘すぎず程よいいちごの風味が爽やかで、飲みやすさ抜群。さらに、一番下にはぷるぷるのゼリーが入っていて、飲みながら楽しい食感も楽しめます。トップにはほんのり香る胡椒がアクセントに。クセがなく、炭酸のしゅわしゅわ感が夏にぴったりの爽快ドリンクです!

 さらに! 飲んでいると偶然キャストさんからクイズが出題されるサプライズも! 正解すると手書きのシールをゲット。これを持って「レイジングスピリッツ」へ向かうと、なんと嬉しい特典があるかも…!?

ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風) (税込600円)

 ポートディスカバリー内のベイサイド・テイクアウトで、9月30日までの期間限定発売中の「ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風)」(税込600円)。名前を聞いただけではどんな味か想像がつかず、つい買ってしまいましたが…渡された瞬間から手に伝わるひんやり感に驚き!

 さあ、いざ実食! 噛むたびに香ばしい焦がしブリュレのほろ苦さがふわっと広がる、カリカリの外側がたまりません! 中にはとろ〜り甘めのクリームがIN。苦味と甘みのバランスが抜群で、一口ごとに感動が止まりません。ひんやり冷たいのに食感はしっかり楽しめる、新感覚スイーツを求める方にぜひおすすめ! 暑い夏にぴったりの、一風変わった贅沢なおやつタイムをぜひ体験してみてください♪

ストロベリー&バルサミコのグラニータ(税込500円)

 アメリカンウォーターフロントの「ドックサイドダイナー」で販売中の「ストロベリー&バルサミコのグラニータ」(税込500円)。バルサミコと聞いてちょっとドキドキしましたが、これが予想を超える爽やかさ! シャリシャリのグラニータはしっかり冷たく、火照った体を一気にクールダウン。ストロベリーの甘酸っぱさとバルサミコのまろやかな酸味が絶妙にマッチして、まるで“飲むスイーツ”のような上品な味わいです。

 さらに注目は、トッピングされた思わず写真を撮りたくなるミッキーシェイプのチョコレート! 食感のアクセントになるクランブルと、ほんのりビターなチョコがグラニータの味を引き締めていて、最後まで飽きずに楽しめる一杯。甘すぎず、すっきりした後味なので、暑い日のリフレッシュにもぴったりです♪ 甘すぎないのも嬉しいポイント。甘いものが苦手な人にもおすすめです♪

麻辣(マーラー)ポップコーン、東京ディズニーシーに復活!

 東京ディズニーシーで楽しめる麻辣(マーラー)ポップコーンは、夏の暑さの中でも刺激的な味わいと香りで一気に気分を切り替えてくれる逸品。2021年に販売され話題となったこのフレーバーが、ついに待望の復活です! 甘さだけじゃ物足りないあなたにこそ味わってほしい、再登場した“大人のディズニー味”。ピリリと痺れる辛さとスパイスの香りがクセになるおいしさで、甘さ控えめ派の同行者にもぜひおすすめしてみてくださいね。

販売店舗:アメリカンウォーターフロント・リバティ・ランディング・ダイナー前 ポップコーンワゴンのみで販売されています。

価格:レギュラーボックス:400円(税込)、スーベニアポップコーンケース付き:3,400円(税込)、リフィル(おかわり):600円(税込)

※リフィル用のケースは事前購入が必要です

暑さを突き飛ばすアトラクションたち!


アクアトピア“びしょ濡れ”バージョン

 東京ディズニーシー・ポートディスカバリーの人気アトラクション「アクアトピア」が、なんと9月15日までの期間限定で“びしょ濡れ”バージョンに大変身! 普段は“濡れない”この水上アトラクションが、今だけは水しぶきが全開、どこまで濡れるのか…ドキドキしながら乗ってきました!

 水面を滑るように進むボートが急旋回するたびに、思わず「うわっ!」と声が出るほどの水しぶきが背後や横からありとあらゆる方向からドバーッと飛んできます! カッパを着ていても油断禁物、全身ずぶ濡れ必至のスリリングな体験に、テンションは最高潮に! このびしょ濡れが最高に気持ちよくて、暑い夏にはもってこいの爽快感! 終わった後のカッパ越しの水滴も、なんだか誇らしい気分になりますよね。

 写真では何が起こったかわからないかと思いますが、しっかり頭からびしょ濡れに! ここでのマストアイテムはやっぱり大きめのタオル。しっかり拭いてすっきりリフレッシュしましょう。また、荷物は濡れにくい工夫がされていますが、どうしても濡らしたくないものはビニール袋や防水ケースに入れておくと安心です。これから乗る方はぜひ準備万端で、思い切りびしょ濡れを楽しんでくださいね!

ラプンツェルのランタンフェスティバル — ファンタジースプリングスで味わうロマンティックな水上の旅

 東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」内にある、アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」は、暑い夏の日にもぴったりな涼しげな体験です。ゆったりと水上を進むボートに乗り込み、まるで物語の中に入り込んだかのような幻想的な世界へ。旅の後半は屋内エリアに移り、年に一度開催される「ランタンフェスティバル」を涼しく楽しめるのも魅力のひとつです。華やかなランタンの灯りに包まれながら、ラプンツェルと一緒に忘れられない夏の思い出を作ってみませんか?

「びしょ濡れ」になれるショーで一気にクールダウン!


ずぶ濡れ必至! 踊って叫んで盛り上がれ! 「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」開催中!

 この夏、アメリカンウォーターフロントのドックサイドステージが、かつてない熱狂の渦に包まれています! 9月15日まで開催中の「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」は、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが大集合し、ノンストップの水×音楽×ダンスフェスで盛り上げる、超爽快なエンターテイメントショー!

 クールなリズムにのせて、キャラクターたちが次々と登場。火花がきらめき、水しぶきが宙を舞い、ステージの熱気はどんどん最高潮に! さらに、ホースを手にしたパフォーマーたちが、容赦ない勢いで客席に水を放出! ゲストもキャストもみんなで一緒に踊って、びしょ濡れになって、騒いで楽しめる夏限定の大興奮イベントなんです♪

 夕方〜夜にかけて3回開催されるこのショーは、ちょっと涼しくなってきた時間帯にぴったり。ライトアップされたステージと飛び散る水の演出が、まるで夏フェスのような非日常空間を演出してくれます。「これはもう濡れるしかない!」ずぶ濡れ覚悟で参加したら、忘れられない夏の思い出になること間違いなし! アレンジされた「ジャンボリーミッキー!」の楽曲が流れると会場は大盛り上がりでした!

 筆者は、前から3列目で観覧。しっかりとカッパを着ていたにもかかわらず……頭のてっぺんから足先まで、全身びしょびしょに! もう「濡れた」というより「浴びた」に近いレベルです(笑)。思いきり楽しむためには、カッパ+大きめのタオル+濡れてもOKなサンダルやクロックスが三種の神器です。足元からもどんどん水が流れてくるので、スニーカーや靴下は本当に要注意! 

 こちらのエンターテイメントプログラムは東京ディズニーリゾート・アプリでエントリーしていただくことが必要です。詳しくはこちら。

※一部エリアは「ディズニー・プレミアアクセス(有料)」対象です。

ミセスの曲に合わせて盛り上がれ!“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュで夏の開放感MAX!

 東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで体験できるのは、この夏限定の爽快イベント「びしょ濡れハーバースプラッシュ」! ピアッツァ・トポリーノとリドアイルから、豪快に水が噴き出す噴水演出がスタートすると、テンションは一気に最高潮!

 さらに、1日6回開催される「スプラッシュタイム」では、Mrs. GREEN APPLEの書き下ろし楽曲『Carrying Happiness(Tokyo Disney Resort Version)』に合わせて、音楽と水のコラボレーションが炸裂! リズムに乗って水が放たれ、びしょ濡れに!

 背景にはそびえ立つプロメテウス火山。その壮大な景色の中で、びしょびしょになってはしゃげば、夏の疲れもどこかへ吹き飛ぶこと間違いなし! 涼しさと音楽の高揚感に包まれる、今だけの特別な体験。タオルと着替えの準備をお忘れなく…!

昼と夜でまったく違う表情に。パークの“二度目の感動”を体験して!


 家族連れで賑わっていたパークも、夕方になるとゆっくりと落ち着いた空気に。日が沈むにつれて、ランタンの灯りや炎の演出がぐっと映え始め、昼間に見た景色がまるで別世界のように変化します。昼間は元気いっぱいだったメディテレーニアンハーバーも、夜になるとしっとりとした幻想的な雰囲気に。建物の明かりが水面に映り、まるで物語の中に迷い込んだような感覚に包まれます。

 「昼に見た場所だけど、こんなに雰囲気が変わるなんて…!」そんな“二度目の感動”こそ、夜のパークの醍醐味。照明や音楽の演出が加わることで、同じアトラクションやエリアでも違った魅力を味わえます。1日を通して、時間とともに移り変わるパークの表情を楽しむ――そんな贅沢な過ごし方、夏のディズニーで体験してみませんか?

夜に映える!光るグッズでパークの夜をもっと楽しもう


 夕方から入園して、気温もやわらぐ夜のパークを満喫するなら、“光るグッズ”はマストアイテム! 暗くなって写真が撮りづらくなってくる時間帯でも、光るアイテムがあれば、パークの思い出をキラキラ演出してくれます。

 私たちが立ち寄ったのは、東京ディズニーシー・メディテレーニアンハーバーにあるショップ「エンポーリオ」。そこでゲットしたのは、暑い夜にもぴったりの「光るハンディファン(税込2,400円)」と、つけているだけで気分が上がる「ベイマックスのブレスレット(税込1,800円)」!

 東京ディズニーランドでは、ワールドバザールのショップやパーク内のワゴンでも光るグッズがずらりと並んでいて、どれを選ぶか迷ってしまうほど。カラフルに光るアイテムを身につけて、ショーやパレードをもっと楽しむのもよし、夜のパークを背景に“映え”写真を撮るのもおすすめです。お気に入りの光るアイテムを見つけて、夏の夜のディズニーを満喫しちゃいましょう!

夜の東京ディズニーシーで感動体験!「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」は夏の夜にこそ観たい!


 暑さがやわらぐ夕方からの入園で、1日の締めくくりにぴったりなのが、東京ディズニーシーのナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」!

メディテレーニアンハーバーを舞台に、光と音、ウォータースクリーン、プロジェクションマッピング、花火、そしてキャラクターたちが繰り広げる夢の世界……そのスケールと感動は圧巻のひとこと!

 このショーは2022年11月11日にスタートし、現在も通年で公演中。“信じる心”をテーマに、アリエル、モアナ、エルサ、ピーター・パンなどディズニー&ピクサーのキャラクターたちが次々に登場し、約30分間、壮大なドラマが繰り広げられます。夏の夜風が心地よく感じられるこの季節、暑さを避けてゆっくり入園して、ロマンチックかつダイナミックな夜の夢を楽しむにはうってつけ! 事前に「ディズニー・プレミアアクセス(有料)」を利用すれば、特別鑑賞エリアでゆったりと観覧することも可能です。

※鑑賞には立ち見エリアもありますが、混雑が予想されるため早めの場所取りやアクセスの確認がおすすめです!

夏も涼しく楽しもう!


 夏の疲れを吹き飛ばす、ひと味違うディズニー体験を楽しむことができました! この夏休みに、是非訪れてみてください!

※本記事で紹介したショーやアトラクションは、天候などの事情により、中止または内容が変更となる場合があります。

※グッズ・メニューは品切れや販売終了になったり、予告なく価格やデザイン、販売店舗が変更になる場合があります。また、販売期間がある場合は、期間終了後も販売する可能性があります。

東京ディズニーリゾートオフィシャルサイト

©Disney

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【品川駅直結】ドトールの朝食付きカプセルホテルが最高だった / 通常のモーニングセットではなくウェルカムセットを食べて出発!

    ロケットニュース24
  2. 鶏卵を使わないウナギ仔魚用のオリジナル飼料を開発 <シラスウナギ>の安定生産を目指す

    サカナト
  3. 【伊予郡松前町・徳丸のひまわり畑】ひまわり

    愛媛こまち
  4. 【2025年8月】程よいトレンド感が叶うよ。大人のピンクゴールドネイル

    4MEEE
  5. 街なかでファンが一体となりフィナーレを飾る!「鷹祭 SUMMER BOOST 後夜祭」イベントレポート

    WWSチャンネル
  6. Cody・Lee(李)、EP『SILVER』から新曲「月面接吻」を先行配信 9月リリースのEP&Blu-rayの全貌公開

    SPICE
  7. 【激レア】スタバの『My フルーツ³ フラペチーノ』の新作をようやく飲めた! 関西圏では2店舗しか取り扱っていないんだもの…

    ロケットニュース24
  8. 【戦後80年】戦犯裁判描いた映画 9日に名張で上映

    伊賀タウン情報YOU
  9. 指原莉乃プロデュースのアイドルグループ=LOVE。9年連続で「TOKYO IDOL FESTIVAL」に出演!野外メインステージのHOT STAGEにて、初の大トリで熱気溢れるステージを披露!

    WWSチャンネル
  10. ≒JOYがTOKYO IDOL FESTIVAL 2025にて、野外メインステージ「HOT STAGE」に登場!

    WWSチャンネル