Yahoo! JAPAN

〈御所市〉奈良と大阪を一望できるパノラマ絶景!山上に広がるススキの大草原『葛城高原』

Narakko!

山頂に広がるススキの絶景!

奈良県と大阪府の境にまたがる葛城山。標高959mの山頂付近は高原地帯になっており、春は真っ赤なツツジ、秋にはススキの大草原を楽しむことができます。

登山口までは公共交通機関でもマイカーでも行くことができます。山上へはロープウェイで6分!“達成感と共に絶景を楽しみたい”という方は、1時間半かけて登山道を登るのも◎

ロープウェイ「山上駅」から高原までは徒歩15分ほど。周りに視界を遮るものがないので奈良と大阪、360度見渡せる大パノラマが広がります。

ススキ越しに見る奈良盆地は壮大で、思わず「大和は国のまほろば…」と歌いたくなるような景色。空気も新鮮で清々しい気分を味わえます!

枯れススキの見頃は10月以降。朝日・夕日に照らされて黄金色に輝く絶景も見逃せません!

見頃…9月中旬~10月下旬
*見頃は気象状況によって変動します

施設情報

名称:葛城山/葛城高原

ふりがな:かつらぎさん/かつらぎこうげん

住所:奈良県御所市櫛羅

アクセス:【葛城ロープウェイ乗り場まで】
[自動車]南阪奈道「葛城IC」から約10分、京奈和道「御所南IC」から約15分
[奈良交通バス]近鉄御所駅から「葛城ロープウェイ前」行(300円)
[タクシー]近鉄御所駅から葛城ロープウェイ前まで小型約1,600円、中型約1,800円
[徒歩]近鉄御所駅から約50分(3.2㎞)

【山上へ】
[葛城山ロープウェイ]
葛城登山口駅~山上駅(大人:片道950円、往復1,500円、小人:片道480円、往復750円)
始発9:10~終発17:00
[登山道]
櫛羅の滝コース(初級者向け):約1時間30分
北尾根コース(中級者向け):約1時間30分

「櫛羅の滝コース」は登山道整備工場のため、2026年1月30日(予定)まで通行止め

駐車場:あり(最大500台、普通車1,000円、大型・中型バス5,000円、マイクロバス2,500円、二輪車200円)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 秦の始皇帝が死ぬ直前に起こった「3つの奇妙な出来事」

    草の実堂
  2. モッテミーの「3変化する撥水バッグ」がめちゃ重宝!旅行・出張・子連れおでかけもこれ1つ♪

    ウレぴあ総研
  3. <フキハラ構って旦那>1週間近く家族を無視して引きこもり、話し合いも拒否。いったい何が原因?

    ママスタセレクト
  4. ゆめタウンで「すみっコぐらし」の限定グッズやワークショップ 東広島では撮影会も

    旅やか広島
  5. 一気に若見えするよ。ドラッグストアで買える「優秀アイシャドウ」5選

    4MEEE
  6. 「洗濯機のふち」に蓄積する皮脂や食べカス汚れ…。放置すると起こる“4つのトラブル”

    saita
  7. 【葦北郡】純和風のお屋敷でアフタヌーンティー!「みなまた和紅茶アフタヌーンティー」が開催されました!

    肥後ジャーナル
  8. 中条あやみ、美肩あらわな華やかドレス姿を披露「ホントお姫様」「めちゃくちゃ可愛い」

    WWSチャンネル
  9. 全556枚の展示作品に珠玉の描きおろしイラストも! 「ヒロアカ」原画展が大阪に

    anna(アンナ)
  10. 子連れ大歓迎◎ 「シンガポール発の中華レストラン」が日本初上陸【京都市下京区】

    きょうとくらす