みたことある気がする…これ何県?【都道府県クイズ】
このシルエット何県?
思い出せそうで、思い出せない・・・。
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?
気になる答えは?…
正解:秋田県
答えは「秋田県」でした!秋田県は東北地方に位置し、面積は11638平方キロメートルです。全国でも6番目に大きい都道府県で、この大きさは東京ドーム約25万個ほどで、また中東にあるカタール(11570平方キロメートル)とほぼ同じなのだそう。人口は989852人(平成30年3月1日現在)。13市9町3村から成り立っています。
秋田県の県章
秋田県の県章はアキタの「ア」を図案化したものです。昭和34年の公募によって選ばれ、秋田県が発展していく姿をイメージしているそうです。
んだッチ
秋田県には県を㏚する「んだッチ」というキャラクターがいます。近未来からやってきた「なまはげ型子どもロボット」で、秋田県の魅力を様々な場所で紹介しています。
十ノ瀬 藤の郷
大館市山田地区の「十ノ瀬 藤の郷」は藤の花の名所です。白、紫、ピンクの華やかな花に囲まれた空間を楽しみに毎年、地元の人から観光客まで訪れるのだとか。駐車場は予約制のため、早めの予約がオススメです。藤の花を毎年きれいに咲かせるために「草刈りピクニック」などの活動も行っています。
今回は「秋田県」をご紹介しました!
参考:十ノ瀬 藤の郷(https://tonose-fujinosato.com/)
参考:秋田県(https://www.pref.akita.lg.jp/)