【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・田上町】季節ごとのオリジナルスイーツを提供!湯田上温泉SWEETSプロジェクト。いっすねー !!
田上町・佐野恒雄町長がご案内!
よしもと新潟住みます芸人・いっすねー!山脇が、新潟県内の市町村長を訪ね、一緒にそのまちのいいところを紹介する『いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」』。
今回は、佐野恒雄町長が湯田上温泉SWEETSプロジェクトを案内してくれました!
田上町の佐野町長とは以前この誌面で一緒に温泉に入って裸の付き合いをした仲。
今回待ち合わせした場所は湯田上温泉の末廣館。
おや! ? 裸の付き合い再び! ?
「湯田上温泉の4つの旅館では、季節ごとに田上町の特産品を使った各館オリジナルのスイーツを出しているんだよ。今日はそれを食べよう」と町長。
湯田上温泉SWEETSプロジェクトは湯田上温泉の4館が季節ごとのスイーツを考案。
イチゴ、枝豆、桃、越の梅、ル レクチエの年間5種提供しています。
取材時は桃を使っていました。
桃のジュレがのったパンナコッタと紅茶パウンドケーキの2品。
パンナコッタのミルキーな甘さと桃の果肉たっぷりのジュレが相まっておいしいー!
このうまさナンテコッター!
これは全旅館を制覇したい!
もちろん温泉もね。
なんて思っていると朗報が!
「湯田上温泉4館共通の湯めぐり手形があってこれを使えば、湯田上温泉4つの宿のお風
呂に入れるんだよ」と町長。
湯田上温泉は『一浴百寿』といわれ、一回入れば寿命が100歳延びるのだとか。
ということは2回入れば200歳( 笑) !
すごすぎる!
今度は町長と湯田上温泉をめぐり、100歳でも200歳でも長生きしてやろうと誓ったのでした!
そんな生きられると迷惑だとぉーー!?
ナンテコッタパンナコッタ〜〜〜!
この情報は、月刊にいがた2025年10月号に掲載されたものです。