Yahoo! JAPAN

山口乃々華・ジェイミン・坂田隆一郎による、あたたかな愛を感じる家族ショット ミュージカル『SERI ~ひとつのいのち』新ビジュアルが解禁

SPICE

ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026 新ビジュアル

conSeptが、2026年に3ヶ月連続で上演する企画『conSept2026:シーズンReBORN』。この度、その中からミュージカル『SERI ~ひとつのいのち』(2026年2月19日(木)~3月1日(日)あうるすぽっと)の新ビジュアルと新情報が解禁となった。

本作は、倉本美香『未完の贈り物(2012年刊)』原作で、『いつか~one fine day』『GREY』に続くconSeptのオリジナル・ミュージカルとして2022年に初演。「多様性の暗闇に光を当てる」をテーマに、目も鼻もない状態で生まれた少女・千璃(セリ)と母・美香をめぐる実話を、ひとつのいのちに贈る愛と祝福の物語として紡ぎ、好評を得た。200人の現地観客から「いつかブロードウェイでも上演して欲しい」とラブコールを受けた2023年のニューヨークでの上映会を経てブラッシュアップ、2026年版の新バージョンとして上演する。

初演から続投する山口乃々華は、話すことができない役を圧倒的な身体表現で体現し絶賛された。母親の美香役には韓国で『ジーザス・クライスト=スーパースター』のマリア役、『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』のイツァーク役などでその類稀なる歌唱力を絶賛されているジェイミンが日本のミュージカル界に初登場。父・丈晴役はアーティストとしてだけでなく俳優としても活躍中の坂田隆一郎が務める。美香と対立する産婦人科医オオヤマには劇団ナイロン 100℃所属で温厚で親しみやすい演技が特徴のベテラン廣川三憲が、またオオヤマの弁護士ジョーンズにはシリアスとコメディの両面で個性を発揮する小林タカ鹿が続投、美香側の弁護士ミラーを芯の強い表現が魅力の岡村さやかが務める他、金子大介、今森愛夏、尾川詩帆、加賀谷真聡がオーディションを通して初参加となった。

山口乃々華

ジェイミン

坂田隆一郎

廣川三憲

小林タカ鹿

岡村さやか

金子大介

今森愛夏

尾川詩帆

加賀谷真聡

また今回の再演では脚本と音楽の一部が改訂される予定で、高橋亜子(脚本・作詞)と桑原まこ(作曲)、下司尚実(演出・振付)のクリエイションにも磨きがかかる。

今回公開されたの新ビジュアルは、あたたかな愛を感じる家族ショットと、SERIのテーマカラーでもあるブルーを基調とした衣裳に、カラフルなテープが優しい雨の様に降り注ぐ柔らかな世界観に仕上がっている。

本公演はチケット一般発売は11月8日(土)10:00より販売開始。また、本作のチケット発売方法について、全て新チケット販売システム「ステプラ」を利用した一般発売からスタートする(ファンクラブなどの先行販売は行わない)ことが発表された。

ステプラ=ステップ・プライスとは、チケットをお得に購入できる仕組み。公演期間を1週間ごとに区切ってチケット販売を開始し、早めに購入するほど割引率が上がる段階的な割引制度を採用。最大で15%割引になるため、計画的に早期購入すれば定価よりも安くチケットを手に入れられるのが特徴。

『conSept2026:シーズンReBORN』では新たな試みとしてSERIを含め3作品をこのシステムで販売を行う。詳細は下記にて。


【あらすじ】
ニューヨークで暮らす美香と丈晴は子供を授かった。千璃と名付けられた女の子。
初めての子供に未来への希望と夢に膨らむ二人だったが生まれた子供には両眼ともに眼球がなく、知的障害も抱えていた。絶望し途方にくれる夫婦。特に母である美香は自身を責め、周りの目を気にし、そして意思疎通がままならない我が娘に困惑し疲弊していく。 ある日、思い詰めた美香はマンションの屋上から千璃とともに身を投げようとするが、そのとき屋上から見下ろしたマンハッタンのある情景を耳にした千璃が笑う。初めて目にした娘の笑顔に触れ、“この子と生きていこう”と強く誓う美香。しかし、その決心の先には終わりが見えない千璃の手術、夫婦のすれ違い、周囲の非難、法廷闘争…など想像を絶する難題が幾重にも待ち受けていた。
千璃役:山口乃々華 コメント

4年ぶりのSERI。待ち望んでいました。
もっともっと進化させて、充実した時間をお届けできるよう頑張ります。
新しいキャストをお迎えして、新たな世界、そして優しい想いが広がる空間になると思います。
ぜひ劇場にいらしてください。

母・美香役:ジェイミン コメント

皆さん初めまして。ジェイミンと申します。
日本のミュージカル出演に加えて、母親の役も何もかもが初めてです。
この第一歩を大切にしていきたいです。
私の挑戦をぜひ観に来てください。
皆さんに感動を与えられる素晴らしい舞台を準備するために
一生懸命稽古して待っています。

父・丈晴役:坂田隆一郎 コメント

初の父親役を演じます。父親の経験はありませんが、
演じる丈晴も同じように初めて子どもを授かります。
千離と丈晴のように、僕自身も一緒に成⾧していきたいです。
命や愛について、観てくださる皆さまに自分なりの表現でしっかりと
伝えられたらと思っています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. エギングタックルのちょい投げ釣りでシロギス25匹【京都府】潮目狙いで20cm超え良型が連発!

    TSURINEWS
  2. 佐野晶哉さん登壇 あべのハルカスで映画「トリツカレ男」スペシャル点灯式

    OSAKA STYLE
  3. 「絶世の美女も骨になる」死者の変わりゆく9つの姿を描いた『九相図』

    草の実堂
  4. ザ・マミィの下積み時代。ショーパブや寿司屋のバイト、あるいは借金

    文化放送
  5. 空へひと漕ぎ——御在所岳に誕生した絶景ブランコ

    YOUよっかいち
  6. 【1日限定】食とインテリアの祭典「tokoro. marche」築43年の古民家で開催!(札幌市)

    北海道Likers
  7. 【実食】マンボウって食べられるの?水族館でおなじみのあの魚が缶詰に → 恐る恐る食べてみたら意外な味だった!

    ロケットニュース24
  8. くすみカラーで垢抜ける。不器用さん向け「ボタニカルネイル」のやり方

    4MEEE
  9. ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 Atona」、「割烹吾汝」を京都・祇園白川に2026年秋開業

    WWSチャンネル
  10. 西日本総合展示場新館で「大じどうかんまつり 2025」 北九州市内39児童館が集結する年に一度の大イベント【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル