甘みがギュッと凝縮。レンチンでできる「さつまいも」のウマい食べ方
さつまいもとフルーツを組み合わせた、ホットヨーグルトのレシピを発見♪ 肌寒くなってきたので、朝食に作ってみましたよ。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3850
JAグループ公式の「さつまいもとりんごのホットヨーグルト」のレシピ
材料
柿 1/4個
さつまいも 1/4本
ヨーグルト 1個(40g)
砂糖 小さじ1
分量は1人分です。
りんごの代わりに、柿を使ってみますよ♪
ヨーグルトは、小さいカップの無糖タイプを用意しました。
少し肌寒くなってきたので、温かいヨーグルトが食べられるのは嬉しいです♡
さっそくレシピをチェックしていきましょう。
作り方①
柿は皮をむいて種をとったら、薄めのいちょう切りにします。
1分ほどレンチンして、やわらかくしましょう。
作り方②
さつまいもはよく洗い、皮付きのままカット♪
今回は、レンジで4分ほど温めました。
温め時間は、様子を見ながら調整してくださいね。
作り方③
ヨーグルトと砂糖をよく混ぜて器に入れ、ラップをふわっとかけ、レンジで50秒ほど温めます。
柿とさつまいもを混ぜてできあがり♡
実食
レンジで加熱した、さつまいもと柿の甘みがギュッと凝縮されています。
さつまいものほくほく食感と、ジューシーな柿の相性はぴったり!
ヨーグルトの酸味が、全体をうまくまとめてくれていますよ。
評価
JAグループ公式の「さつまいもとりんごのホットヨーグルト」のレシピ
評価:★★★★★
材料が少なく、レンチンで簡単にできるお手軽さが◎
柿の代わりに、ドライフルーツでアレンジしても美味しそう♪
ちょっと寒い日の朝食におすすめです♡