Yahoo! JAPAN

LINEマンガ「おっパン」が実写映画化!ドラマ版の出演者が総登場

おたくま経済新聞

LINEマンガ「おっパン」が実写映画化!ドラマ版の出演者が総登場

 LINEマンガのオリジナル作品「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」が実写映画化。7月4日より、全国の劇場で公開されます。

 YouTubeの「ギャガ公式チャンネル」では特別映像も公開。主人公の沖田誠役を演じる原田泰造さんからは、「誠が過去と向き合うことがテーマ」とコメントも到着しています。

 「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」は、2024年1月に実写ドラマ化。古い常識や偏見で凝り固まった昭和のおっさんが、「LGBTQ+」や「推し活」などの新しい常識と出会ってアップデートしていくストーリーです。

 「映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」では沖田家の愛犬カルロスが見守る中、それぞれの「好き」を謳歌してきた彼らの新たなる疑問や難題が描かれているとのこと。

 出演は原田泰造さんの他、誠をアップデートさせたゲイの大学生・大地を演じる中島颯太さん(FANTASTICS)や、妻でボーイズグループを推している美香役の富田靖子さん、さらに松下由樹さんも大地の母・美穂子を続投するなど、ドラマ版のキャストたちが総登場。

 原田さんは映画化の話を聞いた時は、驚きと同時に「どういう映画になるんだろう」と喜びにも浸っていたそうです。ドラマもできて映画にもなり、自分にとっては「ご褒美」のようで有り難く感じていると明かします。

 映画版は「家族や友人もそれぞれ悩みを抱えながら、さらに成長していくのが見どころ」と語っていた原田さん。大地役の中島さんも、「映画では沖田家の皆さんが大地くんを成長させてくれます」とコメントしていました。

 なお、映画化を記念して原作者の練馬ジム描き下ろしイラストも公開。LINEマンガでは、原作「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」が16話まで無料公開されています。

(c)練馬ジム | LINEマンガ・2025 映画「おっパン」製作委員会

※訂正:初出時一部誤りがありました。2014年→2024年。訂正してお詫びいたします。

情報提供:LINE Digital Frontier株式会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025032610.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 伊賀焼に見て触れて 29組参加 陶器まつり19日から

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【人事担当者向け】人材確保育成セミナー「プレゼンスキル向上ワークショップ」開催 南魚沼市で採用戦略を磨く

    にいがた経済新聞
  3. 【9/23】島根県松江市くにびきメッセで「しまねっこまつり2025 ~推しが大集合、会いにきてにゃ!~」開催!総勢20体以上のご当地キャラクターが集まる

    ひろしまリード
  4. 【寿命が縮む】普通の大学生がサーカス団に入団して3年目 → 新たな持ち場・音響で泣いた / 木下サーカスの思い出:第10回

    ロケットニュース24
  5. 【上越市・久比岐自転車道】美しい日本海を望みながら海沿いを走り抜けるサイクリングコース・くびきじてんしゃどう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 富山県からヒット作を連発!『有頂天家族』に『パリピ孔明』のアニメ化も手掛けるアニメ制作会社「P.A.WORKS」

    アットエス
  7. ボジョレー・ヌーヴォー解禁、その前に。花巻で祝う「いわてヌーヴォー」

    まきまき花巻
  8. 10/4(土)秋イベント『◯マルシェ/マルマルシェ』開催!お酒・カレー・コーヒー・焼き菓子・雑貨など約31店が松本駅前に集結!はたらく車の乗車体験も!@長野県松本市

    Web-Komachi
  9. オフィス空間の隙間を生かして「キッチンレス社食」 福利厚生の強化と従業員満足度向上の切り札

    月刊総務オンライン
  10. 気づかないうちに「老け顔」を作っている習慣。確認するおすすめの方法を紹介!

    毎日が発見ネット