Yahoo! JAPAN

【動画】大阪府茨木市「ダムパークいばきた」に日本最長の歩行者用つり橋 バンジージャンプも

OSAKA

全長420メートルの歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」

 ダムパークいばきた(大阪府茨木市)に3月17日、日本最長の歩行者用つり橋を有するアドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA」(グラビテート オオサカ)がオープンする。15日、オープン記念式典が行われた。運営はGravity Park Holdings(東京都渋谷区)の子会社 Gravity Park Ibaraki(茨木市)。
  

橋の中央から湖面に向かってダイブする「ブリッジバンジー」

歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」

 全⻑420メートルの歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE(ゴウダ ブリッジ)」では、歩いて渡る「ブリッジウォーク」のほか、橋の中央から湖面に向かってダイブする「ブリッジバンジー」、バンジージャンプとブランコを組み合わせたバンジースイング「ブリッジスイング」、メインタワーの頂上まで60メートル・420段の階段をハーネスをつけて登り降りする「ブリッジクライム」を用意する。

オープン記念式典

 オープン式典には、Gravity Park Holdingsのディビッド・スコット代表取締役、福岡洋一茨木市長、大阪観光局の溝畑宏理事長らが出席した。併せて、茨木童子モニュメントの除幕式も行われた。

GRAVITATE OSAKA

 「GRAVITATE OSAKA」には、メインレストラン「420 CAFE(フォートウェンティ カフェ)」や土産物を販売するショップなども設ける。
 
 料金は、ブリッジウォーク(大人=1,100円、小学生=550円)、ブリッジバンジー(16,000円、入園料 ・橋通行料含む)、ブリッジスイング(15,000円、⼊園料・橋通行料含む)、ブリッジクライム(4,500円入園料含む)。

 営業時間は9時~18時(季節により営業時間の変動あり)。入園料は550円。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】アジ五目便で50cm級大型アジが好反応!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. 『ダンダダン』アニメ2期はいつから放送・配信? 原作のどこまでやるのか予想してみました! 主題歌や見どころも併せてご紹介します!

    アニメイトタイムズ
  3. 思わずププッと笑ってしまう『猫のじわじわくる瞬間』5選 たまに見られる猫のおもしろかわいい姿!

    ねこちゃんホンポ
  4. 運転開始時に「鉄道唱歌」が流れる! コロナ、東海道新幹線の歴代車両をモデルにした衣類乾燥除湿機を発売 限定987台

    にいがた経済新聞
  5. 『OCEAN PEOPLES’25』最終出演アーティストとしてどんぐりずを発表

    SPICE
  6. 連休でお父さんが帰省→気配を察知した秋田犬が…涙が出るほど愛おしい『最高の熱烈歓迎』が24万再生「ゆっくり出てくるの可愛い」「泣いた」

    わんちゃんホンポ
  7. 加賀温泉駅を彩った「ものづくり集団」。伝統と最新技術をかけ合わせた唯一無二の表現とは

    OTEMOTO
  8. 『パパ!見ててね!』大型犬がはりきってベルを押そうとした結果…思っていたのと違う『想定外の展開』が11万再生「絶妙すぎ」「可愛いw」

    わんちゃんホンポ
  9. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  10. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン