Yahoo! JAPAN

【動画】大阪府茨木市「ダムパークいばきた」に日本最長の歩行者用つり橋 バンジージャンプも

OSAKA

全長420メートルの歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」

 ダムパークいばきた(大阪府茨木市)に3月17日、日本最長の歩行者用つり橋を有するアドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA」(グラビテート オオサカ)がオープンする。15日、オープン記念式典が行われた。運営はGravity Park Holdings(東京都渋谷区)の子会社 Gravity Park Ibaraki(茨木市)。
  

橋の中央から湖面に向かってダイブする「ブリッジバンジー」

歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」

 全⻑420メートルの歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE(ゴウダ ブリッジ)」では、歩いて渡る「ブリッジウォーク」のほか、橋の中央から湖面に向かってダイブする「ブリッジバンジー」、バンジージャンプとブランコを組み合わせたバンジースイング「ブリッジスイング」、メインタワーの頂上まで60メートル・420段の階段をハーネスをつけて登り降りする「ブリッジクライム」を用意する。

オープン記念式典

 オープン式典には、Gravity Park Holdingsのディビッド・スコット代表取締役、福岡洋一茨木市長、大阪観光局の溝畑宏理事長らが出席した。併せて、茨木童子モニュメントの除幕式も行われた。

GRAVITATE OSAKA

 「GRAVITATE OSAKA」には、メインレストラン「420 CAFE(フォートウェンティ カフェ)」や土産物を販売するショップなども設ける。
 
 料金は、ブリッジウォーク(大人=1,100円、小学生=550円)、ブリッジバンジー(16,000円、入園料 ・橋通行料含む)、ブリッジスイング(15,000円、⼊園料・橋通行料含む)、ブリッジクライム(4,500円入園料含む)。

 営業時間は9時~18時(季節により営業時間の変動あり)。入園料は550円。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 漁港でのメバリングで良型メバル2尾キャッチ【熊本】小型イカパターンをワームで攻略

    TSURINEWS
  2. 「どう見ても長ネギの化石で笑う」 博物館の展示に16万人驚がく→学芸員「天然無加工です」

    Jタウンネット
  3. 猫の乳歯が欲しい飼い主さん→『抜けたら教えてくれ~』と冗談で言った結果…数日後の『まさかの瞬間』が204万表示「可愛すぎ」「愛おしい」

    ねこちゃんホンポ
  4. 猫の健康を支える『必須脂肪酸』とは?働きや不足した場合のトラブルなど

    ねこちゃんホンポ
  5. なぜ犬は『飼い主が寝ている場所』で寝たがるの?愛おしすぎる『5つの理由』とは

    わんちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】50歳、障がい者支援員。今から将来に備えたい。おすすめの方法は?【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【泊まれるスーパー銭湯】京王線・小田急線 永山駅1分「竹取の湯」で朝まで過ごしてみた / 快適すぎてリピート確定

    ロケットニュース24
  8. 阪堺電車あびこ道車庫で「阪堺グルメフェス」 キッチンカー集結、初日は盛況

    OSAKA STYLE
  9. 【世界のマック】インドのマクドナルドで「シュレック」みたいなのが入っててビビった

    ロケットニュース24
  10. 【今治市・瓦のふるさと公園 かわら館】5月上旬~下旬が見頃のバラ園

    愛媛こまち