「デート=脈あり」とは限らない!? 男性が明かす“本当の”脈あり&脈なしの違い
好きな人や気になる男性にどう思われているのか、気になるのが女心。
彼のこの行動は脈なしなの? それとも脈あり? と頭を悩ませたことがある経験、誰しもあるのではないでしょうか。
今回は、実際に男性たちに聞いた意見をもとに、「この行動、脈なし? 脈あり? 意外な判断ポイント」についてご紹介します。
男性が明かす!“意外”な脈なし行動
1: LINEのレスの速度
「俺はもともとLINEの返事を溜めるのが好きじゃないので、誰が相手でもLINEのレスの速度は早いほう。
なので、早く返事がくるからって脈ありとはいえないかな……」(25歳/広報)
一般的にLINEが早く返ってくると脈ありだと判断することが多いですが、そうではないこともあるのだそう。
もともと筆まめなタイプ だったり、彼がLINEをするのが好きなタイプだったりする場合は脈ありの判断ポイントにはならないようなので、注意が必要です。
気になる方は、さりげなく「LINEするの好き?」といった感じで質問してみてもよいかもしれませんね。
2: デート代を奢ってくれる
「女性と食事した場合は、相手に特別な感情を抱いていなくても自分が全額負担します。
なので、デート代を奢るからといって脈ありだとは断定できないと思います」(28歳/バイヤー)
彼がデート代を負担してくれた場合特別な感情を抱いてくれていると判断しがちですが、男性の中には「女性には財布を出させたくない」という人も一定数います。
この場合判断するのがなかなか難しいですが、デートを何回も重ねているかやデート中の行動なども参考にするとよさそうですね。
3: LINEでデートの誘いをしてOKしてくれる
「LINEで女性から誘われたとき、予定がなかったりよほど嫌な印象を抱いてない限りはOKすることが多いです。
デートする=好き、ではないかなぁ…」(33歳/不動産関連)
デートの誘いをしてOKしてくれたときは、誘った側としては脈ありだと舞い上がってしまいそうですが、違うケースもあるのだとか。
ほかにも、「断りづらいからとりあえずOKすることもある」という声もあがりました。
この場合の脈あり判断は、もう一歩踏み込んで日程の調整をしたときにわかるのだそう。
断りづらくて……という理由の場合は、日程を詰めるときにはぐらかしたり、『忙しいから今度ね』といった雰囲気の返答になるんだとか。
男性が明かす!“本当の”脈あり行動とは?
前述の意外な脈なし行動を踏まえると、「それでも脈なしということは一体何が脈あり行動なの?」と混乱してしまった女性も少なくないのではないでしょうか。
ここからは、脈あり行動についてご紹介します。
1: LINEの返事が遅くてもデートをしている
「LINEがあまりマメなタイプじゃないので、LINEの返事が遅いだけで脈なしだと思われちゃうのは困る!
LINEの返事の速さよりも実際にデートしてるかどうかが大切な気がします」(30歳/IT関連)
男性はLINEでのコミュニケーションにウェイトを置いていない人が多い傾向にあります。
そのため、LINEの返事が遅いなどといったことよりも、実際にデートをしているかどうかが脈ありの判断ポイント、ということになるのではないでしょうか。
2: デートの日程を調整してくれる
「好きな子からデートに誘われたとき、予定が入ってたとしても会いたいので絶対に日程調整します。
こっちが調整できなかった場合は別の日程を打診しますね」(34歳/企画)
女性がデートに誘ったときに、日程調整をしてくれる、もしくは別の日程を打診してくれると脈ありなんだそう。
前述のことと少しつながりがありますが、男性は好きな女性とは実際に会う、ということに重きを置いているといえるのではないでしょうか。
3: 女性が話したことを覚えていてくれる
「好きな女性が話してくれたことは、些細なことでも覚えてます。たとえば好きな食べ物や苦手な食べ物とか、行った場所とか。
話したことを覚えてるのであれば、脈ありなんじゃないかな」(29歳/営業)
こちらのポイントは、男性女性問わずなポイントですよね。
好意がある相手の話したことは、たとえ些細なことであっても覚えているのは男性も同じ。
たとえば、行きたいと話した場所のデートに誘ってくれたり、好きだと言った食事がおいしいレストランに連れて行ってくれたり……ということがあげられます。
4: 次回のデートの話をしてくれる
「好きな子とはまたデートしたいと思うので、デートの別れ際やLINEでのやり取りのときに次のデートの話をしますね。
その流れがあればデートに誘うのも自然だし、もしかしたら誘ってもらえるかも、という淡い期待もあります」(28歳/IT関連)
男性は、好きな女性とはデートがしたい、会いたいと思う気持ちを抱くため、次に会う約束をすることが脈ありポイントになるようです。
近年は草食系男子も増えていますので、男性側からアクションがなくても、女性から誘って次回の約束ができるのであれば脈ありだといえそうですね。
*
今回男性たちからあがった意見をまとめると、連絡の頻度などよりも実際にデートができているか、ということが判断ポイントとして重要だということがわかりました。
今好きな人や気になる男性がいる場合、実際に今デートができているかどうかを基準に確認してみてはいかがでしょう。
(mimot.(ミモット)/Hanako Iguchi)