Yahoo! JAPAN

【木更津市】ごみ拾いSNS「ピリカ」で清掃仲間と交流 「ありがとう」の輪を広げよう

チイコミ!

【木更津市】ごみ拾いSNS「ピリカ」で清掃仲間と交流 「ありがとう」の輪を広げよう

10月1日、木更津市はごみ拾いSNS「ピリカ」と連動する木更津市専用の「見える化ページ」を開設しました。

SNS「ピリカ」でできることや期待できる効果とは?

気軽に楽しくごみ拾いができるアプリ

ごみ拾いSNS「ピリカ」とは、ごみ拾い活動を通じて参加者同士の交流ができるアプリです。

使い方は、広く使われるSNSとほぼ同じ。

拾ったごみの写真を撮影し、コメントや、拾った場所の位置情報を任意で付けて投稿すると、アプリ内にごみ拾い活動の情報が表示されます。

投稿には利用者がコメントを残したり、「ありがとう」ボタンでアクションを送り合ったりすることができ、モチベーションのアップや、清掃仲間との交流につなげられます。

SNS「ピリカ」投稿ページ(ピリカ公式HPより参考画像)

ごみ拾い活動といっても大げさなものではなく、「散歩のついでに」「近所のごみを拾ってみた」などでOK。

楽しく、気軽にごみ拾いを続けられるようサポートをするのがSNS「ピリカ」なのです。

木更津市では千葉県で初めて、SNS「ピリカ」の投稿から、どの地域でどんなごみがどのくらい拾われているかが一目で分かる「見える化ページ」を開設。

10月29日には、潮浜公園から木更津駅みなと口を清掃する、SNS「ピリカ」導入記念イベントを開催し、70人を超える参加者が集まりました。

ごみ拾いで広がる・つながる仲間の輪

SNS「ピリカ」導入記念イベントには多くの人が参加

SNS「ピリカ」は、専用ページからスマホやタブレットにアプリをダウンロードして利用します。

アプリではコメントなどでの交流の他、グループを作ったり清掃イベントの告知をしたりすることも可能で、投稿回数などに基づくランキングなども表示され、ごみ拾いがレクリエーション気分で楽しめる仕掛けも。

担当する市資源循環推進課の石塚さんは「ごみ拾いの輪が広がることで、ポイ捨ての抑止にもつながると考えています。おかげさまでSNS『ピリカ』の投稿数は伸びていますが、さらに多くの方にSNS『ピリカ』を知ってもらい活用していただきたいです」と語ります。

アプリのダウンロードや使い方などは市HPを参照ください。

木更津市専用見える化ページ地図データ:Google(C)2023

アプリの詳細はこちら ホームページ/https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kankyo/bika/1011926.html

※問い合わせ 電話番号/0438-36-1133 木更津市資源循環推進課

【関連記事】

おすすめの記事