Yahoo! JAPAN

襟元や袖口が“ヨレヨレになるNG行為”と復活させる方法【知って得する洗濯術】

saita

襟元や袖口が“ヨレヨレになるNG行為”と復活させる方法【知って得する洗濯術】

大事に着ているお気に入りの洋服も、長く着ているとどうしても襟元や袖口が伸びてきてしまうことがありますよね。衣料洗剤の製造販売やクリーニングを手がける浅川ふみさんによると、脱ぎ方や間違った洗濯方法が、襟元の形が変形したり、襟元や袖口がヨレやすくなる原因となってしまうんだそう。そこで今回は、「襟元がヨレヨレになるNG行為と復活させる方法」について教えていただきました。

教えてくれたのは……浅川ふみさん

衣料洗剤の製造販売やクリーニングを手がける、株式会社ハッシュの代表取締役。創業62年のクリーニング専門店の3代目でもある。今までにない新商品を開発し、「洗濯を通じて新しいライフスタイルを提案」している。(第35回大田区中小企業新商品コンクール受賞)(国家資格クリーニング師)

襟元がヨレヨレになってしまう原因【NG行為】

www.photo-ac.com

衣類は、首元・襟を引っ張る脱ぎ方や、同じ服の連続着用によって襟元が伸びてしまいます。

また、洗濯機内で衣類が引っ張られたりすることで襟元の形が変形したり、タンブラー乾燥や強力な風での乾燥は、衣類の繊維が乱れ、襟元や袖口などがヨレやすくなる原因となります。柔らかい素材やストレッチ素材の衣類は、特に注意する必要があります。

さらに、適切なサイズ・適切な形状のハンガーを使用しないことで、衣類の形が崩れやすくなる可能性も。

襟元をヨレヨレにしないための【正しい洗濯方法】

・おしゃれ着洗い・手洗いコースで洗濯する。
洗剤は、おしゃれ着用洗剤や、生地に合った専用の洗剤を選び、洗濯機の容量に合わせて適切な量を使用する。

・襟元や袖口などのデリケートな部分を守るために、洗濯ネットに入れて洗う。
ネットに入れることで摩擦を軽減し、形が崩れるのを防ぐ。

・襟元や袖口を整えてハンガーにかけて、自然乾燥、または低温のタンブラー乾燥で乾かす。

www.photo-ac.com

襟元がヨレヨレになってしまった場合の復活方法

衣類に水をスプレーして湿らせ、スチームアイロンで襟元が平らになるようにアイロンをかけ形を整えます。

襟元を軽く湿らせることで繊維が柔らかくなり、形を整えやすくなります。
アイロンの温度は衣類の素材に応じて、適切な温度に設定します。(綿・麻は高温、ポリエステルは中温以下)

www.photo-ac.com

***
衣類をきれいに保つための洗濯ですが、間違った洗濯方法によっては衣類の寿命を縮める原因となってしまいます。
衣類の素材や形に応じた方法で丁寧に扱うことで、お気に入りの衣類をきれいな状態で長持ちさせてくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事