Yahoo! JAPAN

マリンピアに関西初の名店誕生!「大統領にピッツァを作った職人の娘」が手掛けるナポリピッツァ 神戸市

Kiss

マリンピア神戸(神戸市垂水区)のリニューアルに伴い、施設内に誕生した『La figlia del presidente paradiso sul mare(ラ フィーリア デル プレジデンテ パラディーゾ スル マーレ)』。ナポリ店オーナーが「まさに日本のナポリ」と評した、お店の魅力を取材しました。

関西初出店となる同店は、マリンピア1階のフードマルシェにオープン。窓の外には海と明石海峡大橋が広がる絶好のロケーションです。

店内のほかテラス席もあるため、海風を浴びながら開放的な時間を過ごすことができますよ。

マリア・カチャッリさん

『ラ フィーリア デル プレジデンテ』 とは日本語で「大統領にピッツァを作った職人の娘」という意味なのですが、なんとその娘とはナポリ本店のオーナーであるマリア・カチャッリさん本人のことを指しています。

ロゴと同じポーズをしてくれたお茶目なマリアさん

プレオープン時にはマリアさんが実際に店を訪れ、海が一望できる同店の魅力について「ナポリそのもの」と表現!

特に同店限定メニューである「神戸夜明けのしらすとトマトのピッツァ」に関しては「子どものときに父と作った思い出の味である」と話し、特別な愛情を覗かせました。

「神戸夜明けのしらすとトマトのピッツァ」1,680円

同店は地産地消メニューの開発に取り組んでおり、「神戸夜明けのしらすとトマトのピッツァ」もその1つ。垂水漁港で朝4時に獲れた「神戸夜明けのしらす」をふんだんに使用した、名実ともにここでしかいただけないピッツァです。

トマトとバジルの味わいに加え、しらすを口にした瞬間に鼻に抜ける磯の香りとにんにくの相性が抜群!新鮮なしらすがいただける海のそばならではのピッツァで、これはペロッといただけます。

「プレジデンテ」1,980円

そのほかにも、店と同じ名前がつけられた「プレジデンテ」は燻製の“プローヴォラチーズ”や豚肉、たっぷりの黒コショウを使用したスパイシーな味わいが楽しめる看板メニューです。

「垂水漁港・鮮魚のフリットミスト」1,280円

フリットやフライドポテトなど前菜のラインナップも豊富なので、アルコールも進みそうです♡

日本にいながらイタリア・ナポリ本場のピッツァを、本場さながらの雰囲気の中で楽しめるのは同店だけ!ピッツァを一口食べると、垂水の海や明石海峡大橋がさらに情緒あふれる場所になる感覚を味わうことができました。

リニューアルしたマリンピアでのお買い物を楽しむのはもちろん、ぜひその感覚を味わってほしいです。


場所
La figlia del presidente paradiso sul mare(ラ フィーリア デル プレジデンテ パラディーゾ スル マーレ)
(神戸市垂水区海岸通12-2)

営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボクらをアメリカに夢中にさせた映画、ジョー ジ・ルーカスの出世作「アメリカン・グラフィティ(1973)」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 北九州最大級のフリーマーケット「ケーアイシーマーケット」開催 服・おもちゃ・ハンドメイド品が並ぶ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. ウツボがほっこりと過ごしている住処3選 <海のギャング>のイメージが変わる?

    サカナト
  4. 「あんた、もしかしたらネコなんか?」 わざわざ〝挟まる〟フクロウに10万人困惑

    Jタウンネット
  5. ビジネスでも役立つ! 千利休の子孫から学ぶ「抹茶製造工場見学へ」

    きょうとくらす
  6. 1月25・26日に5回目となる合同相続相談会 相続診断士と司法書士がアドバイス

    サンデー山口
  7. 『こんなに赤ちゃんだった犬が…』超大型犬の子犬を飼った結果…尊すぎる『7年後の光景』が34万再生「ずっと可愛さMAX」「涙出た」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 大人気!「伊和志津神社×手塚治虫キャラクターズ」特別コラボ御朱印第3弾頒布開始 宝塚市

    Kiss PRESS
  9. 新たな茶文化の発信拠点。静寂なる博多旧市街で、日本茶とアートに耽る

    UMAGA
  10. 子どもたちの健康と笑顔のために パパと一緒にLet’s Dance!【松戸市】

    チイコミ! byちいき新聞