Yahoo! JAPAN

お土産におすすめ!旭川で買える北海道銘菓のお菓子で一番美味しいのはどれ??

asatan

お土産におすすめ!旭川で買える北海道銘菓のお菓子で一番美味しいのはどれ??

お土産におすすめ!旭川で買える北海道銘菓のお菓子で一番美味しいのはどれ??

出典:asatan

今回もasatan編集部メンバーが北海道銘菓のお菓子7種を持ち寄りました。
全て試食をし、投票でランキングをきめていきます!

【7位】国士無双 甘酒甘納豆

出典:asatan

7位は旭川で昔から愛されている旭豆と高砂酒造とのコラボ商品『国士無双 甘酒甘納豆』。
たっぷり容量なのもおすすめポイント。

出典:asatan

白い部分は国士無双の酒粕。
一粒が大きな甘納豆にたっぷりとコーティングされていて、一口食べると酒粕の香りがふわっと広がります。

シャリっとした食感と、甘納豆のしっとりした食感両方が楽しめ、優しい甘さのクセになるお菓子です。

【6位】雪やこんこ

出典:asatan

6位は帯広に本社のある六花亭の人気商品『雪やこんこ』。
バラ売りもセット売りもしているので、人数関係なくお土産にしやすいのも嬉しいポイント。

出典:asatan

表面には違う大きさの穴が開いていて、中からホワイトチョコレートが見えるのが特徴。
ブラックココアビスケットのサクッとした食感で、ほろ苦さと甘さのバランスが丁度良い美味しさ。

中のホワイトチョコレートは厚みがあり、濃厚な甘さと香りを十分に堪能できます♪

【5位】雑木林 アロニアベリークリーム

出典:asatan

5位は旭川生まれでお土産にもよく利用される壺屋の人気商品『雑木林 アロニアベリークリーム』。
旭川市民の木、ナナカマドに止まるアカゲラが描かれたパッケージが可愛らしいですよね♪

出典:asatan

雑木林と言えばふわっふわのブッセ生地。
甘みもあって唯一無二の柔らかさは一度食べると忘れられません♪

アロニアベリークリームは酸味と甘さのバランスが絶妙な北海道ならではの味わい。
甘すぎないので、甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめですよ。

【4位】Class K バウムサンド

出典:asatan

4位は旭川生まれの菓子店ロテル・ド・北倶楽部から『Class K バウムサンド』。
ロテル・ド・北倶楽部の新しいスタンダードとして誕生したClass Kの商品で、高級感あるパッケージ。

出典:asatan

バウムクーヘンをクッキーでサンドした他にはないお菓子。
バターの風味が豊かなクッキー生地はサクッと食感で、中のバウムクーヘンはしっとりで洋酒を合わせた少し大人な味わい。

さらに中心には、オーストラリア産の大粒のマスカット、レーズンにアールグレイクリームと豪華な中身!
上品で高級感のある、もらうと確実に喜ばれるお菓子ですよ♪

【3位】蔵いちご

出典:asatan

3位に輝いたのは旭川生まれの菓子店The Sun 蔵人の『蔵いちご』。
ピンクのパッケージが可愛い人気の商品です。

出典:asatan

まん丸としたフォルムで、カステラ生地はしっとり。
中は苺のペーストとカスタードクリームの豪華な二層構造!

甘酸っぱさと豊潤ないちごの香りがとっても強く、濃厚な味わいで甘いもの好きの方にもおすすめ。
カスタードクリームも苺風味なので、とにかく苺尽くめ♪

いちご好き必見のお菓子です。

【2位】蔵〇(くらまる)

出典:asatan

2位は同じくThe Sun 蔵人の『蔵〇』。
シンプルなパッケージと小ぶりなサイズ感の同店の定番商品。

出典:asatan

まず特徴はその薄い皮!
しっとり感がありながらも、饅頭にありがちなもったり感のない絶妙な食感なんです。

中に入っているのはたっぷりのミルク風味餡。
ミルクの優しい風味と甘さは、誰もが納得する美味しさ!

餡自体もかなりしっとりとした食感で、優しい口当たり。

バラ売りの他、4個、6個、10個とバリエーションがあるのでお土産にぜひ。

【1位】マルセイバターサンド

出典:asatan

栄えある第一位はやっぱりこの商品!
六花亭の大人気菓子『マルセイバターサンド』。

このパッケージを見たことがないという方はいるのでしょうか!?

出典:asatan

発売から40年以上経った今でも人気の商品。
ビスケットはしっとりとした食感で、優しく中を包んでいます。

ホワイトチョコレートと北海道産生乳を100%使用したバターが特徴で、レーズンがたっぷり。
レーズンはカリフォルニア産を使用していて、洋酒の香りとバターのコクが合わさった味わいは間違いない美味しさ。

冷蔵庫で冷やして食べるとより美味しくいただけますよ♪

最近ではブルーベリー味も登場するなど、進化を続ける人気の定番商品。
間違いなく喜ばれるので、迷っている方はぜひ!

店舗紹介

店名:髙砂酒造 明治酒蔵(直売店)
住所:北海道旭川市宮下通17丁目右1号
電話:0166-22-7480
営業時間:9:00~17:30
定休日:なし
駐車場:あり

店名:六花亭 神楽岡店
住所:北海道旭川市神楽岡8条2丁目1-15
電話:0120-126-666
営業時間:9:30〜17:30
定休日:なし
駐車場:あり

店名:壺屋 ときの杜 買物公園店
住所:北海道旭川市1条通8丁目187-1
電話:0166-73-3555
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
駐車場:あり

店名:ロテル・ド・北倶楽部 本店
住所:北海道旭川市上常盤町1丁目
電話:0120-663-773
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり

店名:The Sun 蔵人 本店
住所:北海道旭川市神楽岡8条1丁目1
電話:0120-303-961
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事