ごぼうとれんこんのきんぴら
【材料】(2人分)
ごぼう:80g
れんこん:120g
調味料
砂糖:小さじ1杯
みりん:大さじ1杯
しょうゆ:小さじ2杯
輪切り唐辛子:小さじ1/2杯
ごま油:小さじ2杯
トッピング
白いりごま:小さじ1杯
【作り方】
1: ごぼうは5mm幅の斜め薄切りにします。れんこんは皮ごと5mm幅の半月切りにします。
※ごぼうとれんこんは切ったら水にさらすのが一般的ですが、今回は風味を活かすため切ったらすぐに炒めています。きんぴらの場合は変色しても問題がないのでそのまま炒めても大丈夫ですよ。
2: フライパンにごま油、唐辛子をいれて熱し、れんこん、ごぼうを入れて炒めます。
※唐辛子の分量はお好みで調整してください。
3: 両面に焼き色がついてきたら【調味料】を加えて炒めます。白いりごまをふって完成です。
※作り置きする場合は清潔な保存容器にいれ冷蔵庫で保存します。2〜3日を目安にお召し上がりください。
料理家からのひと言メモ
ごぼうとれんこんのシャキシャキ食感がやみつきになります!お弁当おかずにもおすすめです。
ライター:macaroni料理家 矢部麻美/らみー(料理研究家)