Yahoo! JAPAN

鶴岡八幡宮の例大祭 9月14~16日 流鏑馬神事も

タウンニュース

16日に行われる流鏑馬神事(鶴岡八幡宮提供)

鶴岡八幡宮で9月14日(土)〜16日(月・休)、恒例行事の「例大祭」が開催される。

歴史書『吾妻鏡』によると、同宮の例大祭が始まったのは1187年。それ以来、絶えることなく800年以上続く行事で、捕獲した生き物の殺生を戒める放生会や、疾走する馬上から矢を放って的を射る流鏑馬などを執り行っている。

14日午後6時からは、翌日から始まる諸行事の無事を祈願する「宵宮祭」を本殿で実施する。15日午前10時には、メイン行事の「例大祭」を本殿で開催。神職や巫女らが心と歩調を合わせて参進し、皇室の弥栄と国家の繁栄、氏子崇敬者の安泰を祈念する。午後1時の「神幸祭」では、3基の神輿を担ぎながら若宮大路の二ノ鳥居前までを巡行する。

16日には、流鏑馬神事(午後1時)と鈴虫放生祭(午後5時)が開催される。また例大祭の期間中は、境内で鎌倉囃子や太鼓、合唱などの演奏も実施。

問い合わせは鶴岡八幡宮【電話】0467・22・0315。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本発のショコラ専門店が京都から届ける!美しすぎるチョコレート♡

    anna(アンナ)
  2. 松田瑞生「もう一度ロス五輪に向けて頑張りたい」大阪国際女子マラソン5度目の挑戦

    SPAIA
  3. 【AJCC・プロキオンS】京大競馬研が5週連続的中を狙う! 本命は世代屈指の実力馬でオッズ妙味あり(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  4. USJ「名探偵コナン・ワールド」コナンと一緒にユニバを楽しむ限定グッズが発売

    あとなびマガジン
  5. 年齢より若く見える……!大人女子必見のショートヘア〜2025年〜

    4MEEE
  6. 気象予報士が教える。気温9℃の日におすすめの最高に大人可愛い「スニーカーコーデ」〜東京編〜

    4MEEE
  7. 恋愛が下手すぎ!と思うガンダムの主人公ランキング!3位 キラ・ヤマト(SEED)、2位 シャア・アズナブル(THE ORIGIN)、1位は…

    gooランキング
  8. 【3/8(土)開催】屋台アリ♪ スカイランタンや雪花火の絶景!津南町「つなん雪まつり&SNOWWAVE2025」【新潟県雪まつり特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 平凡な日常の繰り返しでも、飼い主にはかけがえのない大切な日常【猫エッセイ】交通事故にあった猫を拾いました

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  10. 【目が一回転⁉】らっきょ、生まれた頃からウチュージンだった説よ/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ