【ニトリ】“洗濯物の部屋干し”はコレが最強!大量に干せる「折りたたみハンガー」が手放せない
「洗濯」はほぼ毎日するものなので、できるだけストレスなくやりたいですよね。
でも「タオルが多すぎて干すのに苦労する」「干すスペースがない」と悩んでいる人も少なくありません。
そこで今回は、タオルの多い家庭や部屋干しに便利な「ニトリの折りたたみハンガー」を紹介。使用レビューをお届けします。
洗濯物の部屋干しに!ニトリのおすすめ「折りたたみハンガー」レビュー
平干しもできるタオルハンガー(8枚掛け SUS):1990円(税込)
筆者の家では6年前から「平干しもできるタオルハンガー」を愛用しています。今回、執筆と撮影のために新調しました。
今まで使っていたものと同じデザインですが、古いものと比べるとアップデートされていて、さらに使いやすくなっていました。
組み立ては1人で15分ほどで完成。上手な人であれば5分くらいでサクッとできちゃうと思います。
シンプルなステンレス製で、見た目もオシャレです。
簡単に折りたためるため、タオルを干した後に折りたたんで別室へ移動し、再び広げて設置することも可能。部屋干しにはもってこいの使い勝手です!
部屋干しもしやすいのですが、とにかくどこにでも持ち運びやすいので、我が家では「雨の日は部屋干し」「天気のいい日はデッキ」と、どこにでも持ち運んで愛用しています。
従来の「平干しもできるタオルハンガー」と異なる点は、ストッパーが付いていること。
ストッパー部分を指で押すと、さっと折りたためます。
さらに便利なところは「靴下やズボンも干せる」「乾いた洗濯物を畳んだらハンガー部分に置ける」というところ。
とにかく使い勝手が抜群で、もうこれ以外使えないほど重宝しています!
横から掛けやすい 3連バスタオルスタンド トレス(BK):2990円(税込)
【ニトリ 横から掛けやすい 3連バスタオルスタンド トレス(BK)】洗練されたデザインがオシャレ
「横から掛けやすい 3連バスタオルスタンド トレス」は折りたためませんが、洗練されたデザインが魅力的です。
干せるタオルの枚数は限られてしまいますが、横からさっとタオルをかけられるので、隙間を活用しやすいのがポイント!
使い方によってとても便利なので、裏技的な使用方法も合わせて紹介します。
まずは商品紹介から。今回チョイスしたのは高級感のあるブラックで、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
なんとなく鉄棒みたいな外見ですが、横からタオルをさっとかけられるので使い勝手は良さそう。
まずは一般的な使い方で、タオルをかけてみました。
折りたたむことはできませんが、そのスリムさを最大限に利用して、こんな使い方を考えてみました。
隙間収納としても使える!
洗濯機横のデッドスペースを利用して、「横から掛けやすい 3連バスタオルスタンド トレス」を設置してみたところ、ジャストフィット!
スタンドにはタオルではなく、脱衣所の足拭きマットとバスマットをかけることにしました。
横からさっとかけられるので、とても便利です!
*
お値段もリーズナブルなので、ぜひ部屋干しや隙間収納に活用してみてくださいね!
※値段はセールなどで変動します。
※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。
(ハピママ*/おにぎり)