がっつりいきたい朝にぴったり。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ
1本だけあった魚肉ソーセージを救済! ダブルソフトで、ボリューム満点のポケットサンドを作りました♪ レシピ引用元:https://recipe.yamazakipan.co.jp/recipe.html?id=914
ヤマザキ公式の「おさかなソーセージのポケットサンド」のレシピ
材料
ダブルソフト 1枚
魚肉ソーセージ 1本
フリルレタス 1枚
トマト(スライス) 2切れ
A.マヨネーズ 大さじ1
A.ケチャップ 小さじ1
A.砂糖 小さじ1/2
ボリューム満点でふわふわのポケットサンドを作ります♡
ソースには少しだけ砂糖を追加して、コクをアップさせましょう。
魚肉ソーセージと食パンの相性が気になりますね!
それではさっそく作ってみましょう♪
作り方①
魚肉ソーセージは、厚さ7〜8mmの斜め切りにします。
作り方②
①をAで和えましょう。
作り方③
食パンを半分に割き、断面に包丁で切り込みを入れてポケットを作りましょう。
ポケットを優しく広げて、ちぎったレタス・トマト・②を挟んだら完成です♪
実食
ふわふわの食パンに、ムチッとやわらかい魚肉ソーセージ&シャキシャキのレタスの食感がたまりません♡
砂糖を追加したソースは、ほんのり甘いコクのある味わいで、あと引く美味しさに♪
トマトが全体の味を引き締めて、飽きずに食べられました。
評価
ヤマザキ公式の「おさかなソーセージのポケットサンド」のレシピ
評価:★★★★★
火を使うことなく、簡単に作れました♪
ボリューム満点なので、がっつりいきたい朝にもぴったりですね!
今回作ったソースは、ほかの食材と組み合わせても美味しそうです♡
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。