[新型コロナ] 上越市35人、妙高市2人の計37人が感染
新潟県は2022年4月9日、上越市の35人、妙高市の2人の計37人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも重症、中等症ではない。県内全体では775人だった。
県によると、上越保健所管内の既存の集団感染は幼稚園・保育所等関連二つ、企業関連、高齢者・障害者施設等関連の計四つが確認された。
上越市立小中学校で児童生徒計9人感染
上越市教育委員会は9日、南川小学校の児童1人のほか、いずれも校名非公表の市立小の児童6人、市立中の生徒2人の感染を発表した。南川小は一部学級を閉鎖する。
妙高市の小学校教職員1人
妙高市教育委員会は9日、市内小学校の教職員1人の感染を発表した。学校内での感染拡大の可能性がなく、学校活動に影響はないとして校名は公表しない。