Yahoo! JAPAN

よい眠りを得ることがダイエットに繋がる理由とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】

ラブすぽ

よい眠りを得ることがダイエットに繋がる理由とは?【専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方】

不食日を楽にする眠りの極意

「不食日」とは、断食中に水または白湯のみで過ごす日のことです。胃が空っぽになって体がすっきりする感覚は、断食の醍醐味ではありますが、慣れないうちはきついと感じるかもしれません。また、不食日は眠気やだるさ、頭痛、あるいはイライラするなど様々な体調の変化が起こりやすくなります。

そんな不食日を楽に乗り切るキーポイントとなるのが、前日の睡眠です。睡眠の質には、自律神経が関係しています。通常、寝ているときは副交感神経が優位に働き、体の修復や回復などを行います。しかし、自律神経が乱れ、体を活動モードにする交感神経が優位のままだと眠りが浅く、疲労感が抜けなくなります。

さらに、自律神経が乱れた状態で朝を迎えると、血糖値が安定せず食欲を抑えるのが難しくなったり、眠気やふらつきの原因になったりと、不食日の足を引っぱるようなことが起きやすくなります。

不食日は、前日の眠りについたときから始まっていると考えればわかりやすいかもしれません。前日の夜は、食事や家事などを早めに終わらせましょう。後はお風呂に入って眠るだけ。そう思うだけでもリラックスでき自律神経が整っていくので、自ずと質のよい睡眠をとれるようになります。

『専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方』はこんな人におすすめ!

・無理せずに痩せる方法を知りたい!
・どんな食事をしてダイエットをするべきか知りたい
・ダイエットのおすすめメニューを知りたい

以上の方には大変おすすめな一冊です!

そんなに食べてないのに太る本当の理由

「そんなに食べていないのに体重が減らない」「カロリーを抑えて食べているはずなのに太ってしまう」という声をよく耳にします。努力している人には酷かもしれませんが、食事に気をつけているつもりでも、じわじわと体重が増えていく、あるいは、理想の体重以上の体重がありなかなか減らないという場合、自覚のあるなしに関わらず、食べ過ぎていることがほとんどです。

食べ過ぎと聞くと、食べる量をイメージする人が多いと思います。確かに、お腹がパンパンになるまで食べればそれは食べ過ぎです。ですが、油たっぷりの揚げ物や炭水化物が多めの食事など、次の食事までに胃で消化しきれないようなものを食べたり、量が少なくてもその日の活動量で消費しきれないくらい高カロリーなものを食べたりした場合も、実は食べ過ぎなのです。

食べ過ぎチェックリスト

ずぼら断食で体を改善していくにあたり、まずはスタートラインに立つことから始めましょう。ダイエットの基本でもありますが、やせたいと思ったら自分の食生活を把握すること。下の「食べ過ぎチェックリスト」を使うと、簡単にセルフチェックができます。食べ過ぎなのか、食べ方のクセがあるのかを確認してみてください。

□ 1日3食、ほぼ決まった時間に食べている
□ 舌にたっぷりと白や黄色の苔こけがついている
□ 満腹になるまで食べないと食べた気がしない
□ 午後のおやつ、または夕食後のデザートやスナックがルーティーン
□ 食べてから2時間以内に眠ることがよくある
□ 早食いの自覚があり、大低20分以内で食べ終わる
□ 昼食から1〜2時間後に強い眠気を感じることがしばしばある
□ よく噛んで食べようと意識したことがほぼない
□ 唐揚げやコロッケなど油で揚げた料理が大好き
□ 毎日、夕食に炭水化物(ごはん、麺類、パン、粉物など)を食べている

本書では痩せるために意識すべき食事術の話を多数掲載してます!気になる方はぜひ手に取ってご覧ください!

出典:『専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鈴木保奈美・寺西拓人・中田顕史郎・冨坂友(脚本・演出)が登壇 舞台『逃奔政走』アフタートークイベントが決定

    SPICE
  2. Lockheed Martinスカンクワークス製作のドローン「Indago 4」、エッジコンピューティングを搭載。360°の偵察・監視が可能な安全保障ソリューション

    DRONE
  3. 内藤剛志、コカ・コーラ商品20円値上げのニュースに言及。「瓶のコーラが一番美味い!」

    文化放送
  4. 【5/11・12】岡山市の北長瀬未来ふれあい総合公園で「PATH MARKET vol.4」開催!フード、ファッション、アート、ワークショップが大集合!

    ひろしまリード
  5. 上島竜兵さんの妻、夫も好きだった人気の品を公開「早速、竜ちゃんにお供えしました」

    Ameba News
  6. 「本当に深刻な問題なんですよね」認知症患者、2060年に645万人 高齢者の5.6人に1人

    文化放送
  7. 【動画】高島屋大阪店で「不思議の国のアリス展」 カラー原画など250点展示

    OSAKA STYLE
  8. OBも熱視線を送る数字以上の存在感 ヤクルト浮上のカギ握る「1番・塩見泰隆」の完全復活

    SPAIA
  9. 【40年目の衝撃】「アナと雪の女王」のアトラクションが斬新だった! 東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」が初公開!!

    ロケットニュース24
  10. 平塚市消防本部 搬送にマイナカード活用 全国に先駆け実証事業〈平塚市〉

    タウンニュース