Yahoo! JAPAN

盛り上がる「究極の二択」ランキング!恋愛観や価値観がわかる!?

ランキングー!

盛り上がる「究極の二択」ランキング【恋愛観や価値観がわかる40の質問】

相手の知らなかった意外な性格や価値観、恋愛観などがわかる「究極の二択」。どの年代の人とも盛り上がり、お互いを知るきっかけにもなるので、仲を深めたい人との話のネタにもピッタリです!そこで今回は、「盛り上がる『究極の二択』ランキング」をご紹介します!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【盛り上がる「究極の二択」ランキング】

第1位 「タイムスリップするなら?」 A: 過去 B: 未来(229票)
第2位 「どちらか1つもらうなら?」 A: 1億円 B: どんな願いでも叶う魔法のランプ(216票)
第3位 「ドラえもんのひみつ道具がもらえるとしたら?」 A:どこでもドア B:もしもボックス(182票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,604名/調査日:2025年2月9日

誰とでも盛り上がれる究極の二択!1位は「タイムスリップするなら?」

<投票者のコメント>
「究極すぎて話が弾みそう」

「過去にこだわるのか未来に希望を持っているのか。一か八かにかけるかかけないか分かるので」

「過去や未来に行ってなにをするのかを話したら楽しそうだから」

【タイムスリップするなら?】
A: 過去(ただし、歴史を変えてはいけない)
B: 未来(ただし、帰って来られないかもしれない)

究極の二択すぎて、長い時間みんなで盛り上がれそう!
「過去」に行けば、歴史が教科書通りなのか確かめられたり、恐竜などの生物を見ることができたりしますよね。ペットや亡くなった人など「現在」会えなくなった人に会えるメリットも!
「未来」に行ったら、将来の自分の状況や、ずっと先の未来で科学技術はどのくらい発展しているのか確認できて、おもしろそう~!

お金の使い方や願い事で話が盛り上がりそう!2位は「どちらか1つもらうなら?」!

<投票者のコメント>
「考えたらキリがなく答えが出ないから」

「魔法を一回でも使ってみたい!」

「その人の価値観がわかると思うから」

【どちらか1つもらうなら?】
A: 1億円(ただし、1日以内に使い切らないと没収)
B: どんな願いでも叶う魔法のランプ(ただし、1回しか使えない)

それぞれの価値観や性格がわかりそうな究極の二択!
「1億円」があったら、高級マンションや高級車など、今まで手に届かなかったものを購入するチャンス。
「どんな願いでも叶う魔法のランプ」は、「美形にしてほしい」「平和に暮らせる世界になってほしい」など、自分のなりたい姿や能力、理想の世界にすることができますね!

誰でも一度は欲しいと思ったことがあるはず!3位は「ドラえもんのひみつ道具がもらえるとしたら?」

<投票者のコメント>
「夢がある」

「ドラえもんの道具はどれも素晴らしいからねぇ悩むねぇ」

「何時も欲しいと思ってます、どこでもドアが」

【ドラえもんのひみつ道具がもらえるとしたら?】
A:どこでもドア
B:もしもボックス

「ドラえもんのひみつ道具があったらな~」と誰もが一度は思ったことがあるはず!
「どこでもドア」があれば、いつでも行きたいところに行けて、移動時間を短縮できるのが便利ですよね。「もしもボックス」があれば、自分の願いを叶えられて、理想の世界にできる!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシローの新業態「天ぷら定食あおぞら」を利用した、かなり率直な感想 / これでやっていけるのか?

    ロケットニュース24
  2. アニメ『ヴィジランテ』ポップ☆ステップが歌うキャラソン2曲目『Looking for you』が配信! 長谷川育美さん、梅田修一朗さん、間宮康弘さんがコールを叫ぶキャラソンコール練習動画も公開

    PASH! PLUS
  3. 声優・斉藤壮馬さん、『ヒプノシスマイク』『アイドリッシュセブン』『るろうに剣心』『ブルーロック』『あんさんぶるスターズ!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた

    ロケットニュース24
  5. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会

    WWSチャンネル
  6. 江戸のスター発掘人!蔦重がつないだ文化のバトン ― 東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」

    WWSチャンネル
  8. 【2025年晩春】40代の魅力を底上げ。大人のこなれ感を放つ最新ネイル

    4yuuu
  9. 森永康平「車検制度の改革ですね」日本に必要な経済対策を語る

    文化放送
  10. <勝手な旦那>私抜きで義両親との同居と介護話を進めているらしい。冗談じゃない!離婚でいい?

    ママスタセレクト