Yahoo! JAPAN

最新のGPT-4o搭載! 世界初ChatGPT連携AIボイスレコーダー『プラウドノート』は文字起こしも可能な優秀ガジェット

特選街web

録音しておけば、いざというとき安心。でもテープ起こしの面倒さを考えると頭を抱えてしまう人に、AIボイスレコーダー『プラウドノート』。最新のChatGPT(最新GPT-4o)搭載で文字起こしも要約も自由自在!

会議も打ち合わせも、スマホの会話もバッチリ録音、要約もすかさず。コンパクトで文句を言わない秘書がポケットに入る!

AIオーディオハード/ソフトウェアの設計、開発、販売を行う米国のグローバル企業「Nicebuild LLC社」から、「あなただけのAIビジネスパートナー」をキャッチフレーズとした、世界初のChatGPT連携AIボイスレコーダー『プラウドノート』(希望小売価格・税込27500円・2024年6月14日発売)が登場。

ワンタッチで会議や講義、電話などの音声を録音し、文字起こしから要約、マインドマップの作成まで行えるというから驚く。 さらにスマホと使うと、骨伝導原理で通話音声を録音可能。当然大人数での対面会議もクリアに録音できる。 OpenAIの技術で、57カ国語の音声データを高精度に文字起こしでき、GPT-4oと連携し、要約、議事録、講義ノート、通話記録、インタビュー記事など、15の要約形式から選択して適切にテキスト化することができる。

そうなるとセキュリティ面が心配になってくるが、個人情報を含む全てのデータは暗号化され、Googleサーバー上で管理されるという。 本格的に使うなら、「PLAUDアプリ」購入で毎月300分のGPT-4o文字起こし&要約機能が永年無料で使用可能だ。専用MagSafeケース付きで、対応スマホに直接貼り付けられるのも使い勝手がいい。 30時間連続録音、60日間連続スタンバイの高性能バッテリーを内蔵し、64GB大容量ストレージを搭載。ちなみに『プラウドノート』は世界三大デザイン賞のうち「iFプロダクトデザイン賞」と「レッドドット・デザイン賞」の2つを受賞しており、クールなデザインもいい。 輸入物で入手しにくいのでは? と思うかもしれないが2024年6月14日より、ビックカメラ・ドットコムヨドバシ・ドット・コムなど、大手家電量販店のwebストアにて順次発売されるのも安心だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【宝塚記念】東大HCの本命は中距離王者の実力を持つ! 京大競馬研は高い機動力が武器の馬を評価(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. パークの乗り物&ライドが文房具に 東京ディズニーリゾート新作ステーショナリー

    あとなびマガジン
  3. 【夏限定クッキー缶】新作菓子も♡ 「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」で“シトロン缶”の予約がスタート!

    anna(アンナ)
  4. ファミリー向け「ファンタジースプリングス」完全ガイド 子どもと楽しむ!東京ディズニーリゾート新刊を発売

    あとなびマガジン
  5. 食事中に睡魔に襲われる子猫が可愛すぎる 「食べたいけど眠いにゃ~」

    おたくま経済新聞
  6. これで暑さも吹き飛ぶ!PEANUTS Cafeの「スヌーピーかき氷」が可愛すぎて食べるのがもったいない…!

    ウレぴあ総研
  7. 【優しすぎじゃない⁉】これが良いのか悪いのか、なんかわかんなくなっちゃうよね/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  8. 僕が見たかった青空、『オールナイトニッポン0(ZERO)』7/6放送決定!【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  9. カートに乗って観光を楽しんだ柴犬タロさんとゴールデンウイークの旅

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  10. 寺西優真がラジオ番組のパーソナリティに抜擢!ゲストにくら子(wqwq)、女優・大路恵美ら決定。<増田あゆみ「おしゃべりクリニック」>

    WWSチャンネル