Yahoo! JAPAN

カレー粉使うの?「アボカド」の意外な漬けレシピ「クセになる味付け」

saita

カレー粉使うの?「アボカド」の意外な漬けレシピ「クセになる味付け」

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 健康・美容のどちらからも注目されている食材「アボカド」。なかでも腸内環境の改善に役立つと言われています。そこで今回は「アボカドの味噌カレー漬け」を紹介します。アボカドのマイルドさにカレーのスパイスがよく合いますよ。

「アボカドの味噌カレー漬け」の作り方(調理時間:10分)

アボカドを切ったらタレに漬けるだけ。
漬ける時間が長いほど、染み込んでよりおいしくなります。
マイルドなアボカドに濃厚な味噌とカレーのスパイスが絡み、ご飯もお酒も止まらなくなりますよ。

材料(2人分)

・アボカド……1個

・味噌……小さじ2

・しょうゆ……小さじ1

・ゴマ油……小さじ1

・カレー粉……小さじ2分の1

準備

アボカドの皮を剥き、半分に切って種を取り出します。

作り方

1.ポリ袋にすべての材料を入れて冷蔵庫で半日以上漬けます。

2.器に盛ったらできあがり。

「アボカドの味噌カレー漬け」を紹介しました。
ポリ袋を使うことでタレが少なくても漬かりやすくなります。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事